2020年7月21日(火) 身体がびっくりするほどの暑さでした(>_<)”
いや、もうびっくりするほどの暑さでした
朝から30℃超えてましたもんね
お外で作業する人は焼けるような暑さの中、
一日お疲れさまでした
表紙の写真は、本店の近藤哲也君、
3時を過ぎるころ、整備のお車の仕上げ中でした
お疲れ様~~~
近藤君のリクエストで、
国道店定休日でウロウロしていた私が、
ガリガリ君を調達、
ベーシックなソーダ味に、最近のクリームソーダ味、
ガツンとミカン、パイナップル味も出ています
いろんな味が楽しめます
アイスクリームのコーナーを回ると、
これは、ピノ、若い年代に人気なのか、
我々の年代にも受け入れられているのか、
チョコミント味の製品が多いです
外から冷やす~内から冷やすで、
休み休み作業に当たってください
頭が痛い、吐き気がする・・・などの場合は、
速やかに安静にしてくださいね~
工場内を見て回ると、
新しく亭主の事務所から使わなくなった棚をもらったので、
東野工場長が率先して作業スペースの配置換えをしていました
右側のバイス台と、その上の機械は、
「万力(まんりき)」と「グラインダー」と言いまして、
かれこれたぶん60年使っている年代物で
いまもまだ現役です
綺麗に整理してくれてありがとう
こちらは第二工場の壁、
前職は看板屋さんのパートの石田さんが
赤と黄に塗りなおす途中で、
第二工場を赤・黄に統一してくれようとしているようです
こちらはエレベーター、ピッカピカです
この色に塗ってから、
壁が良く見えて安全対策になっているそうです
石田さん、ありがとう
お仕事の合間にスタッフさんの創意工夫の紹介でした
国道店定休日の本日、本店をご利用くださいまして、
またご来店くださいましてありがとうございました~
暑さを鎮めてゆっくりお休みください
* * * * * * * *
本来なら、今日から公立の小学校は夏休みのはずなのに、
各自治体によって夏休みが違うらしく、
徳島市の小学校の夏休みは
7月21日・22日、
8月8日(土)から8月16日(日) 8月31日 12日間 で、
8月28日が終業式、9月1日が始業式となるそうです
子どもも大人も変化への対応が求められるので
教育現場はへとへとですね
コロナのバカヤロー