2020年7月29日(水) スズキ・スイフトスポーツ お買い上げありがとうございました!
むわ~~~~~っと暑いですね
頭がぼーっと痛くなるような暑さです
特にお外でお仕事の方は
作業やお車の運転時には
くれぐれも、返す返すお気を付けください
さて、今日は、ご近所のM様がご購入下さいました
スズキ・スイフトスポーツが搬入されてきました
ご自宅から見える距離にあるとはいえ、
数ある自動車販売店の中から
初めてご注文いただきまして
めちゃめちゃ嬉しいです
ありがとうございます
納車時よろしくお願いします
オプションパーツの取り付けをさせていただいていま~す
前後タイプのドラレコ~
中野君はフロントを担当
市原君は中継地点を担当~
リヤー部は、岡本君が担当しております
カメラの取り付け位置は中野君が決めてました
納車時宜しくお願いします
少しサポカー補助金の事でお知らせします
サポカー補助金は、経済産業省の管轄の補助金で、
65歳以上の高齢運転者を対象に、
① 対歩行者衝突被害軽減ブレーキや
ペタル踏み間違い急発進抑制装置を搭載する車(サポカー)
② 後付けのペタル踏み間違い急発進抑制装置 の購入を
支援してくれるもので、
令和2年3月9日以降の登録(届出)が対象となります
金額はこんだけです
補助金総額は、1127億円、100万台規模の支援予定で、
予算が終わり次第終了となるのですが、
補助金の申請が鈍いそうです
それもそのはず、申請は、お車の販売店や、
後付け装置の取り付け店ではなくて、
お車や後付け装置を購入したご本人さんなんです
運転免許証のコピーや、車検証のコピー、
預金通帳のコピーなどを添付して申請をご自身でするんです
そうしないと、待っても待っても振り込まれてきませんから。
うちは、書類をそろえてディーラーへ渡して、
ディーラーから申請を送ってくれていますが、
ディーラーによっては
サポカーの「サ」の字も言わない
いわゆるほったらかしの会社もありますので
65歳以上の皆さんはお気を付けください
* * * * * * *
話は変わりまして、お昼休みに市原君が、
愛車の洗車をしてました
アレッ? ホイルがブルーからブラックに変わってる~
自分でアルミホイルを塗装したんだそうです
雰囲気代わる~~~~~イイネ
めちゃ念入り~~~~~キラン
自分の車がきれいにできない人が、
お客様のお車を綺麗にできるはずないので
ピカピカ大作戦、賛成です
市原君の愛車洗車シーンでした
本日も、弊社をご利用くださいまして、
また、ご来店くださいましてありがとうございました
終業までよろしくお願いします