2013年2月23日(土)   ひょっとしてバベシア???

2013年02月23日


最近問題になっている
ダニが媒介するウイルス

先日1人
新たに2人、そしてその後一人が
お亡くなりになっていたことが確認されました

感染症の原因とされているのが「マダニ」

洋犬を飼っている愛犬家の間では
愛犬が「マダニ」に噛まれれば
「バベシア」という恐ろし~い病を発症し
かなりの割合で死に至るという話は
結構知られています

犬の場合は
愛犬にマダニが寄生し血を吸っている時に
マダニの胃に寄生する「バベシア」という原虫が
唾液とともに体内に入り血管に入り
増殖しながら赤血球に取り着いて
赤血球は破壊され貧血が起こり
元気がなくなり、食欲も落ちて、
立ち上がることさえできなくなり
適切な処置ができなければ衰弱死

症状が非常に良く似ています
今回の人間の病気って
もしかして犬でいう「バベシア」?

眉山や、西武公園などは
ダニが多く生息するらしいとは
昔からよく言われています

これから暖かくなると
被害が拡大するかもしれません

お花見などで機会が多くなりますので
愛犬もご自分もお気を付け下さい

マダニに関する情報はこちらちちぶ動物病院

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年2月23日(土)  昨日のロータリー例会

2013年02月23日


昨日のランチタイムは
所属する徳島南RCの例会でした

ゲストは(株)松本コンサルタントの
取締役の空間情報コンサルタントの
猪木幹雄さんがいらしてくださいました

点鐘後ロータリーソングを皆さんで

仁木ガラスの由美専務も歌う~

iguの前田君も歌う~

屋根屋の親方・東内守君も元気に歌う~

 めっちゃおちゃめ(爆笑)

宝タクシーみっちゃん社長はシブく歌う~

 今月のテレビ徳島の
 経営者の選択‘アントレプレナ・トップに迫る’は
 この人を放映中 
 日曜日の15:15分と22:35分 
 今月はもうこの2回のみです
 お見逃しなく

さくら税理士法人の大寺先生も
うずしお法律事務所の瀧先生も
オリジナルエージェントの
スーパー営業マンの岡本さんも

 元気なお顔を拝見し

委員会報告では
同じ委員会の近藤委員長が
3月2日に開催する情報委員会の告知

新入会員推薦書式の回覧
 
 お仲間が増えるという事はとっても嬉しい

そしてスピーチは~

(株)松本コンサルタントの
地籍調査のエキスパート・猪木部長による
タイトル「被災地を歩いて」

「知っとる知っとる~この記事~」

「猪木さんありがとうございました」

「社長~、いただいていいんですか」

後ろに会社の社長さんがいらっしゃるとどーも・・・
話しにくかったかもしれません・・・?
社長が勉強になった・・・???

さすが、松本コンサルトさんです
いい役員さんがいてくださいますね

次年度幹事の東内君は
地区協議会の参加者に
文書を持ってお願いしてくれてました

 ご苦労様です

お会いしました皆さんありがとう
次週は、盲導犬のホップ君がきてくれます
例会でお会いできますことを楽しみにしています

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください 
  
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ