2013年2月12日(火)  週明けです♪

2013年02月12日


火曜日の今日は、国道店は定休日

本日も、車検、法定点検、修理、
タイヤ交換、オイル交換、
トラブル修理、カーリフレッシュなどで
本店をご利用下さいました皆様
ありがとうございました

お休みですけど
タイヤ交換にお立ち寄りくださった方も
いらっしゃいました
明日から宜しくお願いします

日曜日は、ロータリーの勉強会が
小松島であり参加させていただきました
表紙の写真は、社会保険労務士の米澤先生

我々のクラブの次年度幹事の屋根屋の親方
「ぼく、ちょっと痩せただろ?」

「そういや贅肉落ちて精悍なマスクに」

会のテーマは「奉仕の和を持って復興(福・幸)を為す」

一部は、2520地区の桑原茂PDG
二部は、飯館村ご出身の
    佐藤千佳さんという女性のお話でした

佐藤さんは、震災前から、徳島の上勝町で就職し
徳島と福島のメンバーでバンドを結成
チャリティーコンサートを催しているそうです

震災時には、徳島でニュースを聞き
家族となかなか連絡が取れなかったこと
震災後に帰る飯館村の様子、
普段なら、田植えをしている季節なのに
まったく米を作る様子がなく、
荒れたままの田畑の写真がpptの中にありました

飯館村のドキュメントを何度もTVで見ていて
美しい日本の風景の代表的ともいえる山々、川、森が
震災前とは全く違う陰りを見せ
悲しい現実となっています

ご出身の佐藤さんは、
時折声を詰まらせながら故郷を憂え、
なんでこうなったのか
怒りを堪えていらっしゃるようにも見えました

福島の復興は先の長い道のりですが
みんなが忘れていないというメッセ-ジを
送り続けていかなければと思います

IMの様子はこちら第一第二分区合同IM

お会いできました皆さん
ありがとうございました

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ