2012年2月5日(日)  バレンツ海冬将軍説

2012年02月05日


さて、先日、関口博さんのサンデーモーニングで、‘バレンツ海の冬将軍説’を見ました。バレンツ海の氷が地球温暖化により減少し、そこへ高気圧が張り出してきて、冬将軍が東欧や日本海付近に襲いかかっていると説明していました。
 地球温暖化については様々な見解が述べられていますが、一方で、北極の氷も南極の氷も、まったく減っていないという研究結果もあり、そう考えたほうが、地球の状況を説明しやすいのではないかと思います。
温暖化どころか、地球は氷河期に入りつつあるんだとさ。

2012年2月5日(日)  超B級映画!? 「ラバー」

2012年02月05日


2月5日から全国の数少ない映画館で
上映されている「ラバー」

表紙の写真は美女を覗き見する
タイヤ君です

砂漠に捨てられた車のタイヤが
突然意思を持ったかのように立ち上がり
コロコロゆっくりと転がりながら
殺人鬼と化して人間を襲うホラー映画

予告はこちらです 映画.comラバー予告

超B級か意表を突いた出来栄えの作品か
自動車屋の目に留まった
タイヤが主役の映画「ラバ-」のご紹介でした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2012年2月5日(日)  気になる新車情報♪


トヨタが富士重工業(スバル)との共同開発で
4月6日から販売を開始する
小型FRスポーツ‘86’

発表会にレーシングスーツ姿で登場した
豊田章男社長

この人って、ほんとクルマ好きなんだな

多い年で年間200台ほどの車を試乗し
また、さまざまなイベントの際には
販売店の人やお客を乗せて
サーキットを疾走しているそうです

クルマ好きが作るクルマ
ぜひ試乗に行ってみたいですね

続いてはGMが今冬に日本市場に導入する
米国高級ブランド・キャデラックの新型車『ATS』

女性経営者が車を買うに
決め手の一つとなるお色
国産にはない
綺麗なバリエーションを揃えてるんですよね

新しいラグジュアリー・スポーツセダン
こちらもぜひ試乗してみたいクルマです

これから出てくる
気になる新車情報でした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2012年2月5日(日)  尾道市立土堂小学校HP

2012年02月05日


「J-KIDS(全日本小学校ホームページ大賞)」

あまり聞き覚えのないJ-KIDSって
ホームページを持つ全国の小学校を対象とした
日本最大の小学校ホームページコンテスト

このたび2011年の大賞に
尾道市立土堂小学校が選ばれたそうです

かわいいトップページですよね

トップページは教室の黒板をイメージし
「学校概要」「土堂小学校の歴史」「おたより」
「クラブ会紹介」「土堂っ子太鼓」「給食」などの
30のアイコン
アイコンにカーソルを合わせると
ポップなイラストが飛び出してきて
クリックすると
子どもたちのハツラツとした学校生活が
つぶさに窺える仕組みになっています

右端には更新日
画面下にはTwitterやFacebookまで
用意されています

すごいHPです

土堂小学校のHPはこちらです
  学ぶことが楽しい学校 尾道市立土堂小学校     

先生コラムや土堂っ子日記など
学校に関わる全ての人が
参加できるようになってます
こんな学校で学べる子どもたちの人生は
幸先明るいかもしれませんね

参考にさせていただきたいHPです

      
東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆