2011年12月5日(月)   あ”~~~~っ!もったいな~い(>_<)


今朝のニュースです

昨日、山口県下関市の中国自動車道上り線
下関ジャンクション(JCT)付近で
高級外車14台が次々と衝突

もったいない14台の内訳は
フェラーリ8台
ランボルギーニ3台
メルセデスベンツ3台 

いずれも福岡ナンバーで
九州方面から東へ
エンジン音を轟かせながらツルんでいたそう

あ”~~~~!
もったいなぁい

そもそもの原因は
追い越し車線を走行していたフェラーリが
スリップして中央分離帯のガードレールに衝突
後続車が次々に衝突したそうです

YOMIURI ONLINEはこちらです高額車が衝突

動画はこちらフジTV

お怪我はどなたも軽く不幸中の幸いですが
一番最初の人、恨まれるだろうなぁ・・・

ん億の損害・・・
車両保険、対物保険のいずれを使うのであっても
保険会社さん真っ青

やっぱ、貰い事故もありますから
対人、対物は無制限で
人身傷害もつけて車両保険もつけて
‘備えあれば憂いなし’
自動車保険のご契約内容は万全ですか?

年末交通量が多くなりますし
みんなが急いでいますので
くれぐれも安全運転でお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年12月4日(日)  ご来店ありがとうございました

2011年12月04日


‘ゴスペル’音楽会に
お足を運んでくださった皆さん
ありがとうございました

Gospelは映画‘天使にラブソングを’でお馴染みの
宗教音楽

語源はGod Spell(ゴッドスペル~神様のことば)で
本来の意味は「福音(ふくいん)、良い知らせ」
"Good Spell" グッドスペルという意味もあるそうです

私たち一人一人に神様が下さった
すばらしい喜ばしい知らせを歌った音楽Gospel

今日お聴き下さった皆様は
満喫していただけたでしょうか

この建物自体が教会のような作りになってるので
マイクなしで‘福歌’さんの皆さんの声が
響き渡りました

「福歌」は
四国大学ポピュラー音楽課の
学生やOBの皆さんのグループ

四国大学のポピュラー音楽課の
講師を務めさせていただいている
妹の林敬子がグループを指揮していて
メンバーはただいま徳島に在住する方々です

この音楽会は年末恒例イベントとして
来年もまた開催する予定ですので
宜しくお願いしまぁす

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年12月4日(日)  BOSTON・かねふくのあるでないで

2011年12月04日


2007年9月にスタートした番組
「BOSTON・かねふくのあるでないで」は
かねふくこと「福永さん」と
ボストンこと「高橋さん」が
BFM791で毎週金曜日20:30~21:00の30分
毎回のゲストとの
楽しいトークを聞かせてくれる番組

その番組も
2011年12月30日金曜日の第222回放送で
最終回となってしまうそうです

第218回の12月2日
残りわずかな貴重なゲストに
うちの亭主と亭主の友人の
田中康之さんをお招きくださいました

放送内容はこちらです第218回放送内容
高橋君、出させてもらってありがとう

でも何か、長い間友人知人市民の間で
慣れ親しんできた番組がなくなるってのは
一抹の寂しさがありますね

このステッカーも随分いろんなところで見ます~

4年4か月の間に
私も何度も出演させてもらってありがとう

残りの放送回数は219回から222回の4回

大物ゲストばかりのご出演ですので
ぜひお聞きください

高橋君、ありがとう

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年12月4日(日)  ニューフェイス

2011年12月04日


gooブログ村に
ニューフェイス登場のお知らせです

徳島市の探偵事務所
ニッタン・インベスティゲーションさんです

謎に満ちている女探偵さんのブログ
ぜひご覧ください徳島探偵ブログ

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年12月3日(土)  紺屋町の ‘ 蓮菜 ’ さん

2011年12月03日


昨日、亭主が営んでいる事務所の忘年会が
紺屋町の‘ 蓮菜 ’でありました

入り口で、お商売繁盛のぽんぽこ狸が
出迎えてくれてます

必殺料理人のマスター「らっしゃい~」

廊下や壁に綺麗にお花が活かってます

女将の手書きのおしながき

十二月二日と書いてあるでしょう
毎日の仕入れに応じて毎日書いてらっしゃいます

今日のオススメは赤で○を・・・

どんどん達筆が上達してらっしゃいます
‘あいだみつお’さんも真っ青

女将さんの後ろ姿

まずはかんぱ~~い

付き出しは
ほうれんそうとキノコとイクラ

御造りの盛り合わせ
 この造り方・・・芸術作品です

鴨ロースとオレンジのサラダ

肉厚の鴨ロースにオレンジ

牛のタタキに

牡蠣ベーコンの香草焼

鰹の塩タタキ

フカヒレの茶わん蒸し

薬味たっぷりのてっさ

阿波尾鶏の塩焼き

お酒のメニューです

八海山を頼んだ小泉君

「大吟醸はやっぱ違います~」

「私たちは、お料理を堪能です~」

「美味しいです」

抹茶蕎麦の山かけ

「どれどれっ」

「粘ってます」

こちらはチリメンご飯

デザートはスダチのシャーベットとフルーツ

「こうして年末が迎えられてよかった
 お客様とスタッフの皆さんのおかげです」

「皆さんありがとう
 また宜しくお願いしま~す」

紺屋町の蓮菜さんの食べログはこちら
               和処 蓮菜

年末年始にお仲間と職場の方とお取引先と
ぜひご利用ください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆