2011年12月20日(火) 商工会議所青年部クリスマスパーティー
徳島商工会議所青年部の
クリスマスパーティーが18日
サンシャインホテルで開催されました
受付~
華やかなバルーン
今日の受付の皆さん
「お疲れ様で~す」
おっと入り口には商工会議所青年部の郷ひろみ
内町タクシーの上野さん
「弟が生まれたの~」
ボストン君、子育て中!
「これね~、鼻に食い込んできて
めちゃくちゃ痛いんです」
徳島トラックの森本さん
YEG会長の
中筋建工の中筋さんよりご挨拶
各委員会委員長さんのご挨拶
総務委員会の尾方委員長
事業委員会副委員長の本久さん
研修委員会委員長の新開さん
グランドデザイン委員会委員長の森本さん
「ちょっと鼻、失礼します」
前会長で阿波製紙の三木さんが「かんぱ~い」
本日の司会をお務め下さる
福永さんとTVとくしまの上田亜紀さん
徳島の顔になりつつありますね~
もうすでに徳島の顔かも
弁護士の鈴木先生と立石先生のご家族
料亭志美津の三姉妹
かねふくの福永さんと奥様
奥様とっても気品ある~
アトリエクーの杉本さんのご家族
ご同業のヤマハシの山橋さんと御嬢さん
榎本兵の榎本さんとあやのちゃん
尾方紙工の尾方さんとりさちゃん
お父ちゃんたちね~
家ではだらしないかもしれないけど
結構傷つきやすいから
優しくしてあげてくださいね~
お仲間の皆さん
真ん中はYEGの申し子で
NPO法人徳島能楽振興会の
華麗な能をお舞いになる三木桂子さん
必勝たみやうどんの疋田さんと中筋会長
YEGの五木ひろし
徳島印刷センターの多田さん
写真を撮っていると
たまにすごく綺麗だなと感じる一枚があります
カプリチョーザの小川君
採光がとってもいい感じ
お子様たちのアトラクションに
ずっとつきっきりだった
タカハタの高畠真ちゃん
大きな事業を重ねるたびにお顔の相が
シャープになっていく徳島ネオンの本久さん
イエ~イ 綿菓子に隠れているのは???
「こんなんお土産にもらっちゃいました」
綿菓子を作ってらっしゃった鈴木亜佐美先生
素敵な笑顔です
「チ~ッス」
アイクラフトの後藤君と
四人目のお子さんを抱っこ紐で参加の高畠さん
商工会議所の中川さんと ほんとはお姉だった?瀧野君
電子ビンゴの係りのトナカイさん
八面六腑のご活躍です
ビンゴの商品の超目玉は
TOSHIBA REGZA デジタルハイビジョン
一番乗りだった後藤君
「え~~~商品あれちゃうん?」
「はい、残念でした
もう一度カードを引いていただいて~
おめでとうございます」
「林カメラさんからの商品でした~」
ライトハウスの栂岡けいたろうさん
この人の表情は~
いつも不思議なほどに穏やか
お仏壇の森の岸本さん
住職さんの浅川さん
ライフコンサルティングの横田さん
お会いした皆さんありがとうございました
年内お会いするのはこれで最後となりますね
大変お世話になりました
良き新年をお迎えになられますよう
来年も宜しくお願い致します