2011年9月3日(土)  台風ですね~

2011年09月03日

台風12号
時速10kmというノロノロとした速さで北上し
徳島全域が暴風域に入っています

皆様の周りでは
川の氾濫や道路の浸水などの被害はございませんか?

「あかん」と思ったら
すぐに別の場所に移動してくださいね

今朝の私の出勤は
看板が飛んだり、植木鉢が飛んだり
竹藪の竹が倒れてきたり
障害物を除けながら踏み倒しながら
出勤して参りました

会社へ出てくると本店も国道店も
全員がそろっていました

サービス業ですので、台風や大雪の時は
お客様が思いもかけないトラブルに遭遇することも多く
SOSをいただけばいち早く駆けつけています

また、ご予約を頂いているお客様のお車の整備を
仕上げるミッションの遂行もありまぁす~・・・

今日の表紙の写真はNASA配信の写真で
国際宇宙ステーションに滞在中の古川聡さんが
撮影した‘台風12号の目’だそうです

これが台風の目なんですね~

過ぎ去るまでどうぞお気を付け下さい

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年9月3日(土)  何も変わらない???

2011年09月02日

普通ですよね・・・この写真

キューバのヨアンドリ・エルナンデス・ガリドー氏(34)

人は彼のことを「Twenty-Four(トゥエンティー・フォー)」と呼んでいるそう

手と足の指がそれぞれ6本ある多指症だそうですが
4本の手足の全部に余分な指が
1本ずつ完璧についているのは
非常に珍しいそうです

私たちには5本しかない指が6本あるって
たぶんものすごく便利なのかもしれませんね

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年9月3日(土)  塗料系太陽電池車

またまた世界初の発明が出てきました

ドイツの自動車大手ダイムラーと
化学大手BASFは
車体に塗る形で備え付ける「有機太陽電池」を使った
電気自動車を共同開発したと発表しました

車の屋根に、透明な有機化学染料を使ったそうで
従来の充電型の電気自動車と違い発電が可能なため
長距離走行が可能になったそうです

が・・・・・やはり気になるのは発電効率ですよね

曇りの日が続いたり、雨が続いたり、雪が続いたりすると
当然電池切れ
ということは、或る意味、灼熱の砂漠地帯限定?

13日からフランクフルトで
始まるモーターショーで公開されるそうです

電池のコンパクト化を研究していても
いきなりそれを超える電池が開発されるんですものね~

日本の企業でも車の太陽電池・・・
製品化までいい線いってた企業があるのに・・・
先を越されてしまいましたね・・・

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年9月2日(金)  「 トマト祭り・トマティーナ 」

2011年09月02日

台風ですね~~~~
時折強く吹き付ける雨と
傘の骨が折れそうな風が
今夜半にかけてだんだん強くなるそうです

じっとりしたお天気ですので
目も覚めるようなニュースを

スペインで毎年恒例の
トマト祭り「トマティーナ」が開催され
参加した4万人が
互いに120トンのトマトをぶつけ合い
トマトまみれになったそうです

 

 

 

 

世界には理解しがたいお祭りもある???
ほとんどトマトの湖の中で
泳いでるって感じですね

エキサイトなトマト祭り「トマティーナ」
美肌効果が高いと言われているトマト
日常のうっぷんを晴らしに
参加してみたい・・ですか?

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年9月2日(金)  東京海上日動火災のキャリアパーソン

一昨日は、東京海上日動火災の
左:竹内裕子さん
  中四国業務支援部部店支援室参事
右:山田容子さん
  徳島支店徳島支社の主事 が
ご来店くださいました

華がありますね~~~

華のあるところにわが社の会長ありっ!
78歳でバリバリ元気です

常務執行役員の
 木村亨さんと
 渡会英孝さんから
メッセージを頂いてきてくれて
ありがとうございました

徳島の支店長さんでいらした方が
お二人も執行役員になられるって・・・
徳島はエリートの道の駅かもしれませんね

竹内さん、山田さん
目指せ執行役員
ますますご活躍ください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆