2021年2月22日(月) 満開の桜を見ました\(^O^)/
1週間の始まりは、
ビックリするほど暖かい一日でした
今日の昼休み、科学技術高校付近の路地で、
満開の桜を見ました
これはソメイヨシノですよ。きっと。
陽がよく当たる場所では、もう開花してますね
桜の開花は、積算温度が基準で、
「その年の2月1日以降の最高気温を足し算していき、
累積温度が400℃、または600℃を超えた日に桜が開花する」
という説があるようで、今年は2月、寒い日もありましたので、
300℃を越していないかもしれませんね
開花が早いと、散るのも早いんですかね???
例年で言うと、桜って、20日くらいしか咲かないので、
ってことは、この桜は3月10日くらいには散るってことになるのでしょうか・・・
開花は早くても、散る時期はまだ咲いていないほかの桜と同じであってほしいですね・・・
今日は、徳島の観光シーンでは有名な、
自転車を使った観光事業。
「Brompton 旅切符」の取り組みをプロデュースする
仕掛け人の宗本さんがご来店くださいました
この方、ご本業は、
ヒノキの手作り家具「Angel’s Dust」さんのオーナーさん
いつも、ご来店時には新製品をご披露してくださって、
これは、切株Wi-Fi
切株に、そのお店のQRコードを焼き付けて、
お客様のお座りになるテーブルに置いておけば、
いつでもお客様にWi-Fiを使っていただくことが出来るんですって
しかも、読み取りがものすごく簡単で、
カメラのレンズにQRを写すだけで繋がります
こちらの製品は、お客様にお渡しするキーホルダーで、
中に会社情報がチップで埋め込まれていて、
このキーホルダーにスマホを当てるだけで、
うちの情報に飛ぶんです
ビックリ~
早速注文させていただきました
アイデアが次々浮かんできて形になさる人です
便利になるご提案をいただきありがとうございます
そして、宗本さんは車に積んできた
ブロンプトンの自転車でお帰りになられました
お気を付けて~~~
ありがとうございました~~~~~
いろんなお客様がいらっしゃって、
お話をお聞きするのが毎日楽しみな方ばかりです
今後ともよろしくお願いしま~す
さて、本日も、弊社をご利用くださいました皆様、
ご来店くださいました皆様、
初めてご利用くださいました皆様も、
ず~~と前からご利用くださっている皆様も、
ありがとうございました
※お客様へ
明日の祝日は、本店、国道店ともに定休日で
両店舗お休みさせていただきます
お電話を頂きました場合は私に繋がりますので
困ったときは頼りになさってください
それでは、今日も一日お疲れさまでした