2021年2月9日(火)  オンライン会議


国道店定休日の本日、
大変ご不便をおかけいたしました
本店をご利用くださいました皆様、
ご来店くださいました皆様、
ありがとうございました

今日は、オリックス自動車の販売店会議
オリックス・オート・ミリオン・クラブ
中国四国支部地区委員会がオンラインで開催され参加しました

メンテナンス部門の会議には、
2010年から参加していたんですけど、
リース販売の部門の会議には、
父である弊社会長が参加させていただいていて、
この度交代でこちらも私が参加させていただくことになりました
で、いきなり徳島の地区長って・・・
たいがいは、地区委員を経験してからという事になるんでしょうが、
何をどうすればいいのか皆目見当もつきませんので、
足を引っ張らないように頑張りたいと思います
ご指導よろしくお願いします

16時から17時まで、みっちり一時間の会議でしたが、
中身が濃く、「あっ」という間に過ぎました

オリックス自動車の徳島担当・戸田満さん
この人とも付き合い長いんです
入社すぐのころに高松に着任されてましたので、
20代の頃からかれこれ30年来のお付き合いです

いろいろ設定してくださってありがとう
引き続きよろしくお願いします

ほんまだったら、
広島か岡山でフェースtoフェイスで行われていた会議でしたが
今はオンライン、
経営者のお友達の間では、
出張の移動の間に、読みたかった本を読んだり、
考え事をしたり、体を休めたりしていたり、
向こうへ行けば同業者とお会いして情報を交換したりしていたのが、
今は全くできず、ず~~~っと働きっぱなしなので、
気が休む時間がなくくたびれるよね・・・という話です
また皆さんといつの日か再会できることを願って

*   *   *   *   *   *   *

会議が終わってから、愛犬ケンシロウのかかりつけ医の
北佐古一番町にあるルドルフ動物病院へ行きました

耳の中と足先と肉球の間の毛のカットと、耳掃除

心臓弁膜症を患っていますので、
カットは酸素吸入をしながら

足先は田處先生が

お耳はトリマーさんが

カットが終わってから耳掃除

耳の入り口に、ブナシメジのようなイボがあって、
それに汚れが付着するのか、
中の汚れが塞がれてたまってしまうのか、
とにかくめっちゃ汚かったです

「僕、頑張ったよ」

ケンシロウ、14歳3か月、
一か月一か月、一日一日が生きているのが奇跡なくらい頑張ってます
一日でも長く生きていてもらいたいです
ルドルフの田處先生、今回もお世話になりました

ルドルフ動物病院さんは、
患者さんにお伝えするとか、発信するとかを
とても丁寧になさっている動物病院さんで、
今日は、臨時休診のお知らせが貼ってありました
2月13日は臨時休診ですって

動物愛護の活動とか、いろいろなさっておられますので、
頑張ってください

今日は、しなければと思っていたことがほぼできたので、
充実した休日でした

どちら様も、今日も一日お疲れさまでした