2016年3月16日(水)  ご卒業、合格発表、おめでとうございます!


とても好いお天気に恵まれています

表紙の写真は、
先日私が撮った写真を
HP用にアドワークスの従弟の麻君に
トリミングしてもらいました
ピントが甘くてこれが限界だと言われてしまった
デジカメで撮っているのにこの程度とは情けないです

さて、今週に入って、
卒業式を迎える学校が多いようです
胸にコサージュを付けた
華やかなスーツスタイルのお母さんをよく目にします
謝恩会などもあり
親にとっても一区切りつく季節
おめでとうございます

学校の合格発表もあって
4月から新しい環境で生活するお子さんのお引越しで
大わらわなご両親様はお疲れ様です

余談になりますが、
先日、ニュースを見ていましたら
合格の際の「サクラサク」は
日本全国共通ではないらしい

津軽の弘前大学では
合格 「ミチノクノハルキタル」
不合格「ツガルノユキフカシ」

三重大学では
合格 「イセエビタイリョウ」
不合格「イセワンニテザショウ」

静岡では
合格 「フジサンチョウセイフクス」
不合格「スルガワンイマダナミタカシ」

などなど・・・
まったく違う地域の学生だったら
「なんのこっちゃ」状態です

合格された皆さん、おめでとうございます

*   *   *   *   *   *   *

国道店週明けの本日
朝からバタバタしております
お車を停めるところがなくて
ご不便をおかけ致しています
ご利用いただきありがとうございます
夕方まで宜しくお願いします

*   *   *   *   *   *   *

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2016年3月15日(火)  たみちゃん、さようなら。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。

2016年03月15日


あったかな一日です
あったかいというだけで
気分が和らぎ快適です

国道店定休日の本日
本店をご利用いただきありがとうございます
夕方まで宜しくお願いします

さて、訃報です・・・
今週日曜日、ご近所さんの愛犬たみちゃんが
旅立ってしまいました

亡くなる3日前にたまたま撮った写真は
亡くなるなんて予想だにしない元気な表情で

目力がまったく衰えてなくって

ただ、近所のボス犬的存在感で
他人を近くにはとても寄せ付けなかったのに
ほんと穏やかになって

あとは、少ししか歩けなくなっていて
この日は、お嬢さんのみかちゃんが
抱っこして帰りました

享年18歳だったそうです
18歳と言えば人間でいうと
生まれてから高校を卒業するまでの長さ
いつものお気に入りの場所に気配が残っていて
寂しい限りだと思います
大事にしてくれていたお父さんが亡くなり
先日自分の連れ添いを見送り
2人が呼んだのかもしれません
いまごろ2人と会えて
元気に走り回っていますように
合 掌 

こんなに早くお別れが来るなんて
真知子さん、美香ちゃん、どうぞお大事に

※こないだプーケットに行った時に
 たみちゃんとよく似た犬の写真に
 大うけしてくれた事を思い出しアップしました

 若い時のたみちゃんとそっくり

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2016年3月14日(月)  「徳島ロックストリートVol.11」

2016年03月14日


こんにちは
寒いんどしたんですか!?
真冬に逆戻りな週明けです

週末開催した「スズキの日」のイベントで
注文をいただきました皆様
ありがとうございました

リース見積りをご依頼いただきましたお客様には
しばしお待ちください

そして、本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検etc.etc
で弊社をご利用いただきありがとうございます
ご来店いただきました皆さんも
ありがとうございました

さて、昨日はお仕事が終わってから
ロックストリートへ行ってきました

19:00~のGUILDへ
妹が所属する「あるでないで」の出番があったんです
それに、向かって左は、
ご近所のワークサインのまぁくん社長に
真ん中は、これまたご近所の板東電気のぎーさん社長
ご近所組です

これは応援に行かな
なぜかライブはツケマを付けていかないかん気がして
端から端までのツケマを付けてます

歌った曲は楽曲をもらいました

7曲を35分ほどで演奏し
とにかくみんなものすごく楽しんでおられて
ほぼ完全燃焼で 燃え尽きてしまった感じ


メンバーの一人一人が楽しんでるので
聞く側もとっても楽しい
もうハードロックって年じゃないだろって顔して
いやいや、まだまだと
必死で弾いてくれてるんですもん

ワークサインのまあ君社長
上手だった聴き惚れた

マイティークラウズのドラムも務める板東さんは
ハードロックなパフォーマンスに
終ったらよれよれになってましたけど

その後もデラシネでの演奏があったそうで
売れっ子は辛いですね
我々中年の希望の星です

観客の方も顔見知りの方も多く
お隣は、SRCのサックス奏者のこの方でした

「あるでないで」の演奏の後は
「ザ・チキチキーズ」の順番で
カメラマンのハヤシカメラのハヤシクンや

徳島本町のメガネ屋さん「アイクラフト」の
代表の後藤直宏さんにお会いしました

このグループの演奏は
人で人で、ステージが見えんかったそうです
人気の高さが窺えます

最終までおりたかったですけど
しんちゃんの橋本の蕎麦屋で
お蕎麦をよばれて帰路に着きました

次は、4月10日にブルース横丁がありますよ~

徳島を代表するブルースバンドが
4会場・16ステージで演奏します

ひゃ~、久し振りに
マイティーのやんとはん観に行こや

いろんなイベントを催してくれるので
長らく会えてなかった人とも会えて良かった
やっぱ徳島ってええなと思ったロックストリートでした

*   *   *   *   *   *   *   *

今日も一日お疲れ様でした
明日、国道店は定休日で本店のみ営業しています
ご不便をおかけしますが、宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2016年3月13日(日)  本日「徳島ロックストリートVol.11」

2016年03月13日


音楽好きにお知らせです

今晩は「徳島ロックストリートVol.11」

会場は、
P-パラ、ファンキーチキン、ジャズキャビン、
デラシネ、スペース、ギルドなど9店で

52グループが熱演、熱唱するそうです

あるでないで を観に行く予定で

えぇ~~~!?
見たことあるよな・・・もしかしてまぁくん?
同級生の中吉さんが見つけました

渋っ 
まあ君、かけもちなんじゃ~

ロックストリートの始まりは17:30~です

チケットのお問い合わせは
徳島ロックストリート事務局
090-3436-9992

今晩、両国、秋田町周辺に
向こうが見えないほどに人が繰り出しますように

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2016年3月13日(日)  パティスリー・クレア


先日、末広のやまなみでお友達とお茶をしましたので
「お土産にケーキをあげよう」と
マチケンの前の「パティスリー・クレアへ行きました

表紙の写真は、
見事なデコレーションケーキ
漆塗りに金箔をちりばめたような
眩いほどの光沢でした

オープンから3か月
焼き菓子の種類も充実してきました

ショトケーキとマカロン

定番のイチゴショート

イチゴタルト

フルーツタルト

これでもか、これでもかほどに
ふんだんにフルーツを使っている贅沢な逸品です

お値段が高いので
数はきっちりの人数分しか買えません

クレアのパッケージは

ネコちゃんのシルエット
ケーキのお店のマスコットがネコちゃんって
可愛い意外さです

末広のマチケンの前のケーキ屋さん
パティスリークレアさんでした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ