2014年10月20日(月) お料理本・オレンジページ
雨の週明けですね
今朝は交通量が多く
特に国道や田宮街道、
主要幹線道路が通勤道の方は
遅刻しそうになって
朝から焦ったかも多かったのではないかと思います
今週もどうぞ宜しくお願いします
久しぶりに
簡単で美味しくて素朴なお調理の紹介~
昨夜「さつまいもご飯」をしました
栗ご飯は、栗の下処理が面倒ですが
さつまいもは切るだけですのでとっても簡単デス
最近私は、
お料理本のオレンジページを1年契約しまして
最新号の表紙が「さつまいもご飯」でした
お料理本のレシピでは
さつまいもとジャコを一緒に炊き込んでまして
炊きあがってよそう時にカイワレを散らしてました
うちは、カイワレが亭主があまり好きではないですし
じゃこを入れると生臭いので
さつまいもご飯が炊きあがってから
茹でキヌサヤを混ぜ込みアレンジしてみました
最新号は、炊き込みご飯特集ですが
「豚汁」のページもあって
「玉ねぎを制する者は豚汁を制す」と書いてあります
うっそ・・・豚汁に玉ねぎ入れるんだ
オレンジページ
月に2回の発刊で年間24冊
購読料は送料込みで年間8924円
一冊当たり371円ですので
パラパラ見るだけでも
イメージが湧いてきますので
お料理をし始めたばかりの方も
お料理が楽しくて仕方がない方も
最近創作意欲が低下してきたなと思われる方も
使える便利なお料理本で新鮮です
週明け、簡単でおいしいものを食べたい皆さんへ
「さつまいもご飯」のご紹介でした
本日も、車検、法定点検、リース点検、
タイヤ交換、故障修理、エアコン点検、
エンジンオイル交換、エレメント交換
新車点検、トラブル修理etc.etcで
ご利用いただいております皆様
ありがとうございます