2014年10月19日(日) 春日神社・秋祭り
先週は、徳島駅前で
徳島の様々なシーンで大活躍の
‘かねふく質店’の福永稔啓さんとお会いしました
一点の曇りもない
ハツラツとした表情です
「あら胸に赤いお花
ご来賓ですか?
あっ、副委員長って書いてある」
「え~、本日はですね、
眉山町大滝山の春日神社の秋祭り本祭りでございまして・・・」
「でも、福永さんの会社って出来島じゃ~・・・」
「えぇ、春日神社の社領はとても広うございます」
さすが福ちゃんの喋りは素晴らしいっ
惚れ惚れするなっ
実行委員会の副委員長をなさってらっしゃいました
徳島市の春日神社のお祭りで
本祭りの17日
徳島駅前に神輿が繰り出し
セレモニーを行っている最中でした
天狗さんもいましたよ~
去年福永さんは天狗さん役だったそうです
ご来賓は福ちゃんの向こうには
「あっ
徳島東ロータリークラブのロータリアンで
ハヤシカメラの林社長さん
みんな地域のいろんなお役をなさっておられますね~
ますますご活躍ください
秋祭り本番と言ったところですが
徳島で一番賑やかしい
二軒屋の金毘羅神社のお祭りは
例年宵宮が11月9日、本祭りが10日
うちの在所の諏訪神社は
例年宵宮が11月4日、本祭りが5日です
参道を歩きながら立ち食いし()
秋を満喫したいですね
※おまけです
かねふく質店Presents宜候の公式ブログとして
福永さんの動画がYoutubeでアップされていましたので
ご紹介します BFM791たまたま金曜日
素晴らしい