2013年5月11日(土)  昨日のランチタイムはロータリーの例会でした

2013年05月11日


おはようございます
週末の土曜日
どんよりうっとおしい空模様ですね

本日も、車検、法定点検、修理、
タイヤ交換、オイル交換、
トラブル修理、カーリフレッシュなどで
ご予約を頂いている皆様
フラッとお立ち寄り頂く皆様も
ありがとうございます

今日も一日宜しくお願いします

昨日はランチタイムにロータリーの例会がありました

表紙の写真は、屋根屋の親方・東内守君と
四国車体の井上俊裕君
東内君が
「この男前知っとうで?」と言うてます

東内君のもう一枚のツーショットは
司法書士の岡敬治先生と
次年度は、会長・幹事として
所属する徳島南RCを牽引してくれまぁす

「宜しくお願いします」

本日の例会の様子はこちら徳島南RC公式ブログ

お会いできました皆さん
ありがとうございました
また来週お会いできますことを
楽しみにしています

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年5月10日(金)  ドン・・・バタッ・・・(>_<)”


今朝の出来事です

朝礼が終って
みんなが仕事に取り掛かろうとしていた時間

ドンッバタッ

ガラス面の多い国道店の窓にスズメが激突
地面に落ちてピクピク・・・
むごい・・・

自分の身の上に起きたことが
分かっていない様子です

「いけるか・・・」
手の上に乗れるかどうか澤君が試みています

「水飲んでみるか?」

「飲めるか?・・・」

「こんで飲めるか?」

ちょっとずつ正気に戻ってきたみたい

「なんか元気出てきたみたいやなぁ」

目がパッチリしてきました

「ピーピーピー」

つがいでしょうか
心配そうな声がしていると思ったら
いきなり飛び立って声がする方へ
二羽で一緒に飛んでいきました

激突して首の骨が折れたと思いました
澤君の処置で元気になりました

「元気でね、ピー子(ピー男?)」

朝のスズメ激突事件でした

本日も、車検、法定点検、修理、
タイヤ交換、オイル交換、
トラブル修理、カーリフレッシュなどで
ご予約を頂いている皆さん
ありがとうございます

一日宜しくお願いいたします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年5月9日(木)  今日はランチミーティング


今日は、ランチタイムに
本店と国道店の2部制で
月初のミーティングを行いました

写真は、リンゴのホッペの中吉さんと
産休育休から復帰した山端さん

高橋さんに「そうそう、その事、その事」と
相槌を求めているようです

育休明けの山端さん
「奈津子さん、一年休んどったら
 敬語の使い方が分かりません
 電話に出てもしどろもどろで
 はっきり喋ることもできません・・・」

一年休んだ時間を取り戻そうと思うと
慣れるのに時間を要するかもしれませんね
まだまだ先は長いので
産休育休から復帰する人は焦らずじっくりと

こちらはお仕事中の中野君
汚れている部品を洗浄中

住友健志君は

エンジンのオーバーホール中

整備空間が狭いですね

本日も、車検、法定点検、修理、
タイヤ交換、オイル交換、
トラブル修理、カーリフレッシュなどで
弊社をご利用下さいました皆様
お見積りのご依頼を頂きました皆様
ありがとうございます

明日は早くも週末ですね
引き続き宜しくお願いいたします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年5月8日(水)  ご近所のボーダーコリーのイヴちゃん

2013年05月07日


初夏ですね
爽やかな風が吹いています
お休みが開けて5月の稼働日数は
通常月の約3分の2

お仕事に取り掛かってみても
お仕事はてんこ盛りで焦りに焦り
連休中にだいぶ片づけたと言っても
なにか落ち着かない今週です

今日は、先ほどまで班長会議がありました
明日はランチミーティング~
思いを伝えるってのは難しいと言えば難しい

本日も、車検、法定点検、修理、
タイヤ交換、オイル交換、
トラブル修理、カーリフレッシュなどで
弊社をご利用下さいました皆様
お見積りのご依頼を頂きました皆様
ありがとうございます

さて、表紙の写真は昨日の夕方に会った
ご近所がお散歩コースのボーダーコリーのイヴちゃん
羊追いの犬種ですけどとっても大人しい

ケンシロウとはおなじ白黒でも
大きさはこんなに違って

「ちょっと吠えてみっか」と頑張ってみても
まったく動じてくれる様子なく・・・

同じ色ですが大きさも性格も全然違う
お互い個性を大事にしたいですね

ほっとする犬ネタでした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年5月7日(火)  りとるまみいのまみさんちのらんちゅう

2013年05月07日


長いお休みも終わり今日から週明け

「とりあえずウォーミングアップで~」と
身体慣らしから始める方も
今日からガンガンに本格始動する方も
宜しくお願いします

表紙のお写真は、
鮎喰町にある木と雑貨のお店
‘りとるまみい’のまみさんが
昨日Facebookでアップされていた写真です

お掃除をした後の水槽で気持ち良く泳ぐ
飼い金魚のらんちゅう
一匹15センチにも成長しているんだそうです

うさぎの専門家だという事は存じ上げていましたが
水槽5個と鯉の居る大きな池・・・
淡水魚の専門家も???

他にも草や花、夕焼けや虫などに通じ
私はまみさんのことをティンカーベルと呼んでいます

しかも写真はプロ級の腕前
緑と赤の色彩がとってもBeautiful

いっつも楽しませてくれるまみさんの
チャーミングならんちゅうの
目の覚めるような鮮やかな写真を
週明けに皆さんにご紹介でした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ