2013年5月6日(月)  「ゆかりさ~~~ん」

2013年05月05日


子どもの日の昨日、
阿南市制施行55周年記念事業として
NHK「のど自慢」が阿南市市民会館で開催されました

なんとオオトリに
佐古のマドンナ‘ゆかりさん’が大抜擢

めっちゃかわい~い

「ゆかりさ~ん」

曲目は「浪花節だよ人生は」

大熱唱で会場は一気に頂点へ
阿南市政55周年の事業にふさわしい
オオトリをお務めになられました

さすがはさすがはゆかりさん
素晴らしいパフォーマンス
もう‘佐古のマドンナ’どころの騒ぎではなく
‘徳島のマドンナ’と言うにふさわしいお姿でした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年5月5日(日)  川内のイタメシ屋さん‘LANCASTER SOCIAL CLUB’

2013年05月05日


昨日は、松茂町に用事があったので
帰りに鳴門の島田島スカイラインへ

内の海には筏船がたくさん出ていました

お昼時になったので
カリフォルニアテーブルへ
昼から5000円~のディナー並みのランチしかなく断念
次に行ったのはモアナコーストさん
一時間待ちで断念
帰りの55号バイパスで
デルソーレさんを探しましたが建物がない
なんだか浦島太郎になったような気分

マクドナルドや美容室マサコの少し奥の
イタメシ屋さんを探して・・・
以前とお店の名前が変わっていました
‘ランカスター ソーシャルクラブ’

店内です

室内ほんま、こんな色なんですよ

オーダーしたのは1600円のランチメニュー

前菜はタラのオリーブ焼きとサラダ

クルミのスープ

パンはイギリスパンのスライス

食器やフォークナイフなどは
イギリスから取り寄せているのだとか
豪華~~~

メーンはお肉かお魚をチョイスできて
この日のお肉のスタンダードはチキンのグリル

300円追加でローストビーフの注文も可

デザートは
ベイクドチズケーキとパンナコッタ

コーヒーのお味も良かったです

こんで1600円って
「ほんまにええんですか?」と
言いたくなるほどの豪華さで驚きです

こちらはお手洗いに通じる廊下です

お手洗い、広々としていい感じ~

お子様連れのお母様が
退屈したお子様を遊ばせてらっしゃいました

細部にわたりこだわり感が溢れています

パシフィックハーバーに隣接する
イングリッシュスタイルのローズグループという
お花屋さんが別事業として
最近始められたお店だそうです

お値段、サービス、雰囲気共に
満足したお店でしたのでご紹介です
連休中のランチタイムにぜひオススメです

お聞きすると
ディナーもとってもチープでした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年5月5日(月)  子どもの日 鯉のぼり

2013年05月05日


端午の節句の今日
男の子をお持ちの親御さんには
おめでとうございます

先日、鴨島町で気持ち良く泳いでいる
鯉のぼりを見ました

こちらは大人の鯉群

こちらは手前の小さな鯉群

おぼっちゃまが
元気いっぱい大きくなられますように

※ お・ま・け
カメラを変えました
20倍でズームできるので
とっても綺麗に撮れます

アートというアイテムで撮れば
同じ写真でもとても色鮮やか

使いこなせるように頑張りまぁす

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ