2013年5月12日(日)  川口健次さんのイボなしキュウリ・フリーダム

2013年05月12日


本店と国道店のまん中に位置するキョ-エイ佐古店

最近は、生産者さんが丹精込めて作った農産物を
直接持ち込む産直の‘すきとく市’が大人気

それぞれの商品には生産者のお名前が記載されています

表紙の写真は川口健次さんのイボなしキュウリ

モロQ、キュウリの酢の物、酢豚、
スティックをディップソースで食べるも良し
毎日何かには使いたいほど美味しいです

先日、使おうと思って袋を開けると・・・

なめくじが這っていました

なめくじが這うキュウリって
これぞ身体に良くて美味しい証拠

草むらに移してあげました

徳島の美味しいお野菜を作ってらっしゃる
農産者さんに感謝
キョーエイの‘すきとく市’のお野菜は
オススメです

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年5月11日(土)   岡村泰岳ガバナー(大分・熊本地区)の宝物

2013年05月11日


今週、第2720(熊本・大分)の地区の
岡村ガバナーがFacebookに書き込みされていた
愛孫のゆりかちゃんと
愛犬のウータンの2重に可愛いお写真

ウータンがゆりかちゃんを心配して
寄り添って歩く姿があまりに可愛かったので
「マイブログに貸して下さぁい」とお願いしました

熱血、情熱、燃える男などの前置きが付く岡村ガバナー

ガバナー期間中、国内、国外、
西へ東へ南へ北へ奔走中

5月号のロータリーの友誌で
ローターアクト出身のガバナーだと知りました
なのでロータリーを良くご存じなのですね!

今後も書き込みを楽しみに拝見します
ガバナー職は超激務
ご無理なさらずご活躍ください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年5月11日(土)  お疲れさんでした~ (^o^)/

2013年05月11日


「お先失礼しまぁす」

元気よく退社する岡本クン

「あれ???」
エンカ服を脱いでまたエンカ服ですか???

好きなんですね~エンカ服・・・
しかし、ギンガムチェックのエンカ服
かっわいい

仕事もこんな感じのユニフォームだと
職場の感じもガラっと変わるカモね

また明日も宜しくね~
お疲れさんでした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年5月11日(土)  わくわく通信25年5月号


毎月発刊しているわくわく通信25年5月号

会社をお家のご都合で離れた
高橋晶子さんにアウトソーシングする予定ですが
今月はお引越し先で回線の引き込みができてないので
ちょっとやってみました

今月は
・ご挨拶
・梅雨入り前にタイヤチェック
・なっちゃんのオススメ図書
・世界限定499台「ラ・フェラーリ」
・背の高い軽自動車の研究会
・世界はヘアチョークが大流行中 の6コーナー

いつもは8コーナー~9コーナーですが
あと2コーナーを誌面上に割くのが
私の技術では無理っぽいっていうかぁ
果てしなく時間がかかりそうでしたので断念

間もなく東野亜希子さんから
HPにアップされますが
先にこの夏耳寄りな話題をこっそりお知らせ

最近、色とりどりのカラーのお姉さんたちを
TVで見ませんか?

「どうやってるんだろう???」と思っていましたが
ヘアチョークなるものがあるんだそうです

これは24色

36色も

珍しい商品でしたので
わくわく通信で紹介しています

今年の夏は冒険してみたいですね
アマゾンで売ってます

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年5月11日(土)  わくわく通信25年5月号


毎月発刊しているわくわく通信25年5月号

会社をお家のご都合で離れた
高橋晶子さんにアウトソーシングする予定ですが
今月はまだお引越し先で回線の引き込みがまだなので
ちょっとやってみました

今月は
・ご挨拶
・梅雨入り前にタイヤチェック
・なっちゃんのオススメ図書
・世界限定499台「ラ・フェラーリ」
・背の高い軽自動車の研究会
・世界はヘアチョークが大流行中 の6コーナー

いつもは8コーナー~9コーナーですが
あと2コーナーを誌面上に割くのが
私の技術では無理っぽいっていうかぁ
果てしなく時間がかかりそうでしたので断念

間もなく東野亜希子さんから
HPにアップされますが
先にこの夏耳寄りな話題をこっそりお知らせ

最近、色とりどりのカラーのお姉さんたちを
TVで見ませんか?

「どうやってるんだろう???」と思っていましたが
ヘアチョークなるものがあるんだそうです

これは24色

36色も

珍しい商品でしたので
わくわく通信で紹介しています

今年の夏は冒険してみたいですね
アマゾンで売ってます

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ