2013年1月29日(火)  毎月最終日曜日は‘とくしまマルシェ’

2013年01月29日


火曜日の今日は、国道店は定休日

本日も、車検、法定点検、修理、
タイヤ交換、オイル交換、
トラブル修理、カーリフレッシュなどで
本店をご利用下さいました皆様
ありがとうございました

さて、日曜日は、すこぶるお天気が好かったので
徳島の農産市‘とくしまマルシェ’へ
行ってきました

ただの農産市じゃありませんよ~

徳島の農産物、魚産物、加工品、
それぞれの分野の生産者さんたちが
選りすぐったお品をお披露目している市

夕方でしたけど人出は途切れてませんでした

‘無農薬野菜’

それぞれのパラソルに
お店さんが趣向を凝らしたポップでアピール

めっちゃ綺麗なほうれん草

暖かかったとはいえ、川沿い・・・
特に南側は冷えたでしょうね~

「うわ~~~セリだ」

きりたんぽ鍋には欠かせないセリですけど
寒いところのお野菜なので
徳島で初めて見ました

おっと、久しぶりに‘八千代’のおっちゃん

おっちゃんと言っても私よりずっと年下

ここのあご入りのだしがめっちゃ美味しい
一度八千代のだしを使ったら
他のだしは使えないと大評判です

売り上げのメーンは‘だし’ではなくて
‘半田素麺’
H19年建設業の新分野進出
技能継承モデル構築支援事業として
徳島県に認定され
たびたび新聞やTVなどで取り上げられています

HPはこちら 半田手延麺八千代

こちらは日当たりのよい北側のパラソル

お~~~、太刀魚や鯵の干物です

この干し大根もめっちゃ綺麗~

えっと~ゆずコーヒーにすだちコーヒー

そのお隣は徳島バーガー

最優秀賞の
‘阿波すだち鶏の
 プレミアムチキンバーガー’

ガス灯さんも出しとんやなぁ

そのお隣はお馴染みのこの方

鳴門‘フジヤ’さんの鯖寿司

‘完売’の札が沢山貼られてました

ここの鯖寿司もめっちゃ旨いよ~
肉厚~~~

最後にまた南岸へ回って~
Apple Sweets工房さんで
焼き上がりを待っていた
RollCakeをGet

Apple Sweets工房さんでは
2月15日~2月22日の1週間
Open1周年記念感謝セールを行うそうです

社会福祉法人ハートランドさんが
精神障害者の方の「暮らし」を支援する活動の
Apple Sweets工房

HPはこちらです社会福祉法人ハートランド

籠屋町の中のお店もご利用ください!

なんだか元気をもらう
日曜日の‘とくしまマルシェ’情報でした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ