2013年1月12日(土) 昨日のランチはロータリーの例会でした
昨日のランチタイムはロータリーの例会でした
表紙の写真は、一つ違いの喜来の由美ちゃん
おばさんたち、今年も若作りに励みつつ
頑張ります
年末年始をまたいで
久しぶりに会えた個性的な皆さん
髪型がなんとも可愛らしい
弁護士の瀧先生
オリジナルエージェンシーの岡本さん
超個性的
「由美ちゃんと一緒に写真撮ったげる~」
「森下さん、目、つぶっとるけん
撮り直しするな!」
「あきすぎ~、フツーに、フツーに」
「いやいや、もっと笑うてくれへん?」
「こんでいけるで?」・・・
「僕あかんのよ~
写真、苦手なんよ~」
森下さん、顔で遊んでゴメンネ
森下旅行企画の
スーパー便乗員、森下社長サンでした
40人に満たない会員さんですが
一人一人違って、一人一人が面白い
昨日は、東日本大震災で被災した福島の方に
‘四国剣山の天然水’を贈ろうという活動で
私の委員会でご寄付を集めさせていただきました
お贈りする四国の水はこんなペットボトルです
水のメーカー‘アクイラ’さんの製品
ラベルは、神戸東RCの
デザイナーの岩野了さんのデザインです
‘水から始まる人と人の絆
自ら元気を取り戻す’
mizu-kara project
会員さんお一人お一人から
善意のご浄財を頂き
ありがとうございました
徳島南RCのブログはこちら 通算1931回例会
来週は、市内9クラブの賀詞交歓会
お会いできます皆様、楽しみにしています