2012年9月25日(火) 美し~い!レディー・ガガさん♪
ロンドンのファッション・ウィーク
16日に開催されたフィリップ・トレーシーさんによる
マイケル・ジャクソンさんをテーマにしたショーに
花飾りを顔のまわりにつけた
レディ・ガガさんが登場したそうです
美しい
最近花嫁さんのヘアスタイルも
ウエディングに生のお花をふんだんに使った
生花ヘアアクセが流行っているようで
生きたお花は女性をより美しく
見せるのかもしれませんね
ロンドンのファッション・ウィーク
16日に開催されたフィリップ・トレーシーさんによる
マイケル・ジャクソンさんをテーマにしたショーに
花飾りを顔のまわりにつけた
レディ・ガガさんが登場したそうです
美しい
最近花嫁さんのヘアスタイルも
ウエディングに生のお花をふんだんに使った
生花ヘアアクセが流行っているようで
生きたお花は女性をより美しく
見せるのかもしれませんね
前回は、ケンシロウのお散歩に
毎日ついて歩くようになった
元野良猫のクロちゃんをアップしましたが
今回はさらに近づいてきて
とうとうワンワンドアから家の中に入り
ソファーでくつろぐクロちゃんをご紹介
「ねえママ、こいつのこの態度どうよ・・・」
「僕の立場って・・・
だんだんないがしろになってきてるんじゃぁ・・・」
今のところは
先から住んでいるケンシロウには
クロちゃんが敬意を表していて
面と向かっては目を合わせません
ケンシロウが向ってきたら
ひたすら頭を下げて
さりとて逃げ出すわけでもなく
怒りが収まるまでじっと立ち止まっています
犬猫には犬猫の
上手に生きていくルールがあるのかもしれません
昨日本店の事務所、会長室に入るやいなや
目に飛び込んできたのは
テーブルの上のこれ
「何ぃ~???これっ???」
170cmの石井さんが持つとこんな感じ
長いのは‘ヘビウリ’というらしい
向かって右手に持っているのは
サヤエンドウ・・・ですよね???
近所の方から頂いたそうですが
想像を遥かに超える大きさ
万田発酵の万田酵素を使ってるかと
思ってしまいました
神山って野菜もよく育つんだ~~~
まだまだ畑仕事もバリバリにやっていて
無農薬野菜を作ってくれている
スーパーシニアの会長
いろんな話題を提供してくれます
ただいま会長室では
毎日ヘビウリ談義に花が咲いておりますので
お時間がございます方はどうぞお越しください
今日、板野工業短期大学のHPを拝見していたら
‘就職支援’のページに
弊社のスタッフ‘近藤哲也’君の
写真を見つけました
お~~~大学のHPにぃ
先日は、彼の母校の中学校の校長先生から
私宛にお手紙を頂きました
「職場体験学習にともなう
‘先輩に学ぶ会’の開催について」
在校生に、職場人の先輩としてお話をするスピーカーに
近藤君へ派遣要請を頂きました
こんな名誉なこと
めったにないですよね
すばらしい
「頼まれごとは試されごと」
これから大人になっていく後輩たちに
何か心に残るお話が出来ますように
準備万端で頑張ってください
わが社のスタッフ‘近藤哲也君’の紹介でした
引き続きになりますが
‘TOKYO STATION VISION’です
復元した東京駅に映し出されるスペクタクル
見たかったなぁ・・・と思って・・・
私のブログをご覧くださっている方が
ものすごく綺麗な動画を教えてくれました
msn産経ニュース
本番はこれまた綺麗ですよね~~~
感動~~~
これを見ながら自分でも
「日本ってつくづく平和な国」と思いました
中国との関係は
今月27日に中国・北京で開かれる予定だった
「日中国交正常化40周年」の記念式典が中止になり
かつてない深刻な事態となっているようです
恐るべし中国・・・
先日報じられた10000隻の船が
ほんとに日本にやってきてたらと思うと
ゾッとします
黒船到来と同じくらい驚愕ですよ
中国の1人1人の人は民兵ですからね
「行け」と言われれば行くしかありません
今の時点では真の自己主張をするには
亡命するしかありません
しかし、日本だけではなく
ベトナムやフィリピンなどとも
激しく対立している中国
今度は『沖縄は中国の属地だった』と
言いだしているらしい
そのうち『日本は中国の属国』だったと
言いかねない
「他国領を自国とする論理」を持つ隣国に
日本国はどのように対応するのだろうか・・・
すこぶる平和の中で感じる隣国から受ける不快感
皆さんは最近の日本を取り巻く情勢・・・
どのようにお感じになられますか?