2012年9月3日(月)  週明け・月明け・今日もお疲れ様でした

2012年09月03日


週明けの今日は
学校の始業式でもありました

昨日の日曜日
親御さんは今日からの学校の準備で
バタバタした休日だったかもしれませんね~

表紙の写真は
会長が40年育てているサボテン

直径約35センチ

よく見ると花が咲いています
これも非常に珍しいそうです

夏はお外に、冬は室内に
大人二人がかりで移動し
蝶よ花よと大切に育てていますが
この気づかいが一事が万事なのかもしれません

今日もいろいろな出来事がありました

一番仲良くしていた女友達が亡くなりました
享年50歳

すでにお身内だけで密葬をされたと
今日ご主人からご連絡をいただきました

仲良し三人組で食事に行ったのが
最後となりました

ご主人と1人息子さんを残して
さぞかし無念だったろうと思うと
いたたまれません

生と死の線引きを
お神様はどんな基準で引いているのか

明日は、お線香をあげにいってきます

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年9月2日(日)   本日もご来店ありがとうございました♪


本日日曜日
オイル交換故障修理、お車の商談などで
ご来店いただきました皆様
ありがとうございました

残念なことに事故修理でいらっしゃった方も・・・
お怪我がなくて何よりでした

今日は
ようやく9月号わくわく通信の原稿が書きあがりました

最近なかなか文章が書けんのですよね

9月号ワクワクは
・季節のご挨拶
・なっちゃんのオススメDVDは
 ギャラクシー★クエスト(表紙の写真)
 めっちゃ面白かったのでオススメです
・ブリヂストン このご時世に過去最高益
・ドライブ中に稲光と雷に遭遇したら
・新商品「試してみた~い」コーナー
・世界ビックリニュースから
 「シンガポールの
  エレベーターで部屋まで愛車が上がる高級マンション」
・社運を賭けた新型ワゴンR発売

明日高橋さんへをし
編集してもらいまぁす

定期購読の皆様のお手元に届くに
今しばらくお待ちください

明日から新学期が始まりますね
いつもよりも10分早く家を出るよう心がけて

明日から始まる一週間も宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年9月1日(土)   幸せのブルームーン

2012年09月01日


月の満ち欠けは、平均約29.5日を周期だそうで
昨日は、非常に珍しい
ひと月に2回満月がある2回目の満月の日でした

一回目の満月をファーストムーン
2回目の満月をブルームーンと呼ぶそうです

めったに見ることのできない
「ブルームーンを見ると幸せになれる」という
言い伝えがあるらしく、ご覧になられましたですか?

こちらは蔵元公園から

こちらは自宅から

しばし見入ってしまうほど
見事な光を放っていました

今日からの9月
2~3年に一度しかない珍しいブルームーンが
世の中明るくしてくれればいいなぁと願いつつ
今月も宜しくお願いいたします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ