2012年7月6日(金)  環境対応型‘猫’

2012年07月05日


野良猫に軒下を貸しはじめてから
10か月が過ぎました

最近のうちの猫

くろちゃんは、ケンシロウのお散歩に着いてくるようになりました

「散歩行くんだったら僕も僕も~~~」

のっしのっし

門扉から一緒に出て
歩くケンシロウの歩調に合わせて並んで歩き
門扉からに一緒に入ります

時にはダッシュして先回りしてゴロン

「チッ!なんだこいつ」

犬に着いて散歩行く猫っておるんだろうか?
ケンシロウは大迷惑の様子です

こちらは‘おひろ’

寝っ転がって遊んでみたり

手足を長~く伸ばしてくつろいでいたり

お隣の岩城さんちのトラックの上でおったり

謳歌しているように見えます

朝のお見送り・・・

ご飯を食べたあとは、まったらまったら
寝転がったまま「あっ行ってらっしゃい」

環境に見事に対応しています

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年7月5日(木)   プラグ交換~

2012年07月05日


昨日中野君が担当させていただいたお車は
ホンダインサイトの車検整備でした

「イグニッションコイルを外してどうしてんの?」

「プラグが傷んでるので交換中なんです」

「どれどれ?」

「うっわ、ほんとだ」
新品のプラグとお役御免のプラグです

プラグって非常に重要な部品で

1) エンジンをかけるときセルモーターを回します
2) 点火信号が送られます
3) 送られた点火信号をイグニッションコイルが拾います
4) イグニッションコイルは電圧を増大させ
  プラグコードへ送ります
5) プラグはプラグコードから送られた高電圧を受け
  先っぽの電極で放電し火花を作り出して燃料に着火します

毎日の作動で確実なお務めを果たしてくれています

上から電極のあたりを見ると

カーボンやオイルが付着し電極もちびています

こうなると失火が起きエンジンが始動不可になりますので
もう限界です・・・

バッテリーは・・・電極が錆びて埃が・・・

テスターは要交換

比重が低い、電圧も低くなっています

こちらは新しいバッテリー

車検整備・・・私たちは復元整備と呼んでおりますが
不具合部品は交換する~
汚くなってしまった部品はお掃除する~で
「ん???これって自分のクルマ?」と思うほどに
軽~くなったかもしれません

毎日乗っている車が‘何か変’だとお感じになられた時には
ご相談ください

メーカーの保証にあたる修理の場合
当店からディーラーへ搬入搬出もさせていただいています

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年7月4日(水)  業界雑誌・アフターマーケット


業界人のための雑誌
アフターマーケット7月号NO656に
弊社を掲載してくれています

取材のためにご来社くださいました
自動車新聞社の三浦勝也さん
ありがとうございました
とっても上手にまとめて下さって感激です

アフターマーケット今月号の見どころは
21世紀の自動車整備業と題して
勝ち残り戦略を紹介しています

また各カーメーカーの部長インタビュー

徳島では徳島三菱さんの‘速太郎’の取り組み

美波町のモリオートさんの技術も
紹介されています

昨日、業界の大大大先輩で
ご同業と言っても多角化経営で
地元に根付いた経営を展開されていらっしゃる
新潟のCMC中越モータースの中山正栄社長から
「アフターマーケット、見たよ」とDMを頂きました 
わ~~~い\(^o^)/  ↓  この方、この方

業界の偉大な先輩にご覧いただき光栄です
皆さんから学ばせていただいております
中山社長、激励のお言葉をありがとうございました

業界の皆様へ・・・
月刊 AUTOMOTIVE アフターマーケット
Fijisan.co.jpのサイトより
デジタル書籍でも購入できます。ぜひ見てね

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年7月4日(水)   初夏 :*:`♪:*:。*・☆*

2012年07月04日


打って変わってカラっと晴れましたね

うちの近所の風景です
ハイビスカスの花が青空に咲き誇っています

豪華です

そのお隣のおうちでは

ガク紫陽花

梅雨の花と夏の花が同居しています

今日の一日は
班長会議に税理士さんとの打ち合わせ
バタバタしますね

皆様にLuckyな話が舞い込んでくる一日でありますように

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年7月3日(火)   満月♪

2012年07月03日


昨夜のお月さんはめちゃめちゃ綺麗でした

佐古の勤務先から5時の方向に見えたお月さん
水彩画のような青白い色を放っていました

雲の動きもはっきり見えます

こちらは自宅で見たお月さん

佐古で見るのとでは全く違う
オレンジの光を放っているように見えました

街灯などで周りが明るい佐古と
真っ暗な加茂名の違いでそう見えたのかも

今日はあいにくの雨ですね
徳島は明日4日も
梅雨前線が北上するため雲が広がり
午後を中心に雨や雷雨となる所がある見込み

洗濯物が困りますね・・・

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ