2010年8月17日(火)  ‘けんど連’やっちゃんの夏

2010年08月17日


今年はえらかった~~~!
ほんまに堪えた

例年より暑かったせいもあるけど
桟敷があんまりあたらんと思いよったのに
どんどん入れて
もうおっさんはヘロヘロ
血糖値が下がっているかのように
フラフラで

飴を食べて糖分補給しながらの
4日間でした

‘けんど連’は、現在連員60人弱
若い力がどんどん育ってくれています

一日目:ボードウォーク→幸町→踊りロード→
    藍場演舞場→紺屋演舞場→市役所演舞場

二日目:踊り広場→新町ボードウォーク→
    新町演舞場→藍場演舞場

三日目:新町演舞場→両国演舞場→ボードウォーク→
    紺屋演舞場→藍場演舞場

四日目:両国踊り広場→市役所演舞場→幸町演舞場→
    紺屋町演舞場→新町演舞場往復

   
‘けんど連’の動画は
You Tubeにアップしてくれています
宜しかったら見てみてください

「2010阿波踊りけんど連」動画

勢いよく鳴り響く鐘の音が僕です

‘けんど連’は、ただ今連員を大募集しています
うちの連、おもっしょいですよ

情報提供は、営業の三原靖弘でした

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年8月17日(火)  SALE

2010年08月17日


今日は、一昨日まで阿波踊りの熱気で
ムンムンしていた東新町

写真のイタリア料理店‘カリーナ’は
私が高校生のときにすでにあったから
かれこれもう30年営業してるって事か・・・

浮き沈みの激しい食べ物業界で30年

何を注文しても美味しいですけど
特に私が好きなメニューは
年季ものの細~い鉄板に
まけまけ(いや、まけてます)に入ってくる
あっさりなのに、それでいてこってりの
ホワイトソースのチキングラタン

一度お足を運んでみてくださいね
期待に外れることはないと思います

※注1 「まけまけ」は、阿波弁でコップなどに
    水などを入れたときに、たくさん入りすぎて
    表面張力が起こっている様子

※注2 「まけてます」は、阿波弁で
    「溢れています」の意味です

さて、東新町
こちらのお店は30~50off

こちらも30~50off

靴屋さんも50%off

こちらも50%off

いつも私の行っているこちらのお店
Pinky&Dianneは???
あれ???何も貼ってない・・・

やだ、もう秋物になってる

SALEへ行くならもう最後のチャンスです
お早めに

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆