2020年5月24日(日)  今日も一日宜しくお願いします!

2020年05月24日


整備屋の一日が始まりました
表紙の写真は、国道店の市原千尋君、
ちょっとぼけていてゴメン
会社へ来るのが楽しくて仕方がない2年生です

自動車整備工場の仕事は、
お客様の安全で快適なカーライフを維持するべく
サポートさせていただいていて、
様々なお困りごとに対応しています

昨日の現場は、
エンジン音がうるさいくなったというお客様のご依頼で、
プラグを交換したり、
高性能のエンジンオイルへの交換、

クラッチが滑るというお客様のご依頼には、
ミッションを脱着して、クラッチの各部品の交換、

タイヤ交換のご依頼に、

こちらのお車は、

エンジンマウントという部品が消耗していて
交換作業中です

本日も、たくさんご予約をいただき、
またご来店いただきありがとうございます
終業までよろしくお願いします

*   *   *   *   *   *   *

話は全く変わりまして、おかず情報です
一昨日の夕飯のおかず、野菜炒め
亭主作、野菜がしゃっきしゃきでした 
向かって右が私の分で、向こうが亭主の分、

おかずの情報交換している妹が
おかずの量にビックリしていましたけど、
ほぼほぼ一日一食しか食べないので、
晩にガッツリ食べてます

妹からの情報では、
今、徳島ではブロッコリーの収穫時期で、
徳島の野菜を神奈川県へ送ってやったら
ブロッコーリーとベーコンと卵のサラダを作ったそうで、
写真を送ってきてくれました

ブロッコリーを和える・・・
和えるという発想はなかったです
栄養満点だし、たぶんお子様が好きな感じ
みんな外食を控えてるし、お父さんは晩の会合はないし、
ご家庭では「今晩何しよう?」 と、毎日悩ましい。
簡単で美味しいおかずがあったらまたアップします

さあ、明日から徳島市では学校が再開しますが、
佐古、田宮辺りは、一日おきであったり、
中学校は、午前と午後の部に分かれていて、
午後の部は、昼ご飯を食べてから登校くださいとのことで、
6月8日までは、給食がないそうで
保護者さんは、もう、何が何だか大変大変
大きく呼吸をするだけで、筋肉の緊張がゆるむそうですよ~。
何はともあれ、学校が再開できたことで一安心
明日から学生さんが登下校しますので、
右見て左見ていつにもまして安全運転に努めましょう

それでは皆様、良い週末を 

2020年5月23日(土)  アウディーA5でご来店ありがとうございました!

2020年05月23日


天気が良くて気持ちの良い週末ですね
今日の業界新聞、日刊自動車新聞では
「整備業界 徐々に日常を取り戻し」というタイトルで、
新入社員の辞令交付式や、
各種研修開催の様子などが掲載されていました
一方、移動を支えるバスやタクシーやレンタカーが
訪日外国人旅行者の前年同月比99.9%のマイナスの影響を受けて
落ち込みが深刻で、往来が戻ってほしい反面、
ウイルスを持ち込まれても困るし、
神奈川県の知事さんが「湘南へは来ないで」と
呼びかけていらっしゃいましたけど、
人気スポットのある神奈川県と一緒にはいかないですよね
もうちょっと柔らかな表情で「ご来駕はお控え下さい」
程度の口調が徳島県へのイメージがいいですね
「ほんな嫌らしい言い方をするんだったらもう行けへん」と
県民までみんなが嫌らしいと思われたら
後々ほんまに困ります。

さて、本日も弊社をご利用くださいまして、
またご来店くださいまして
ありがとうございました

表紙の写真は、国道店の三原前店長のお友達のK様
アウディーのA5カブリオレでご来店くださいました

「えっ?後ろの座席に何?」

お孫さんを乗せるためのチャイルドシートが
セットされていました

こんなお洒落でステキなじぃじ、
うちにも欲しい~~~~~

お車を楽しまれていらっしゃるご様子に、
思わず「写真、撮らせてもらってよろしいですか?」
ブログのネタにおご協力いただきありがとうございました
またお立ち寄りください

さて、今日は、4月入社の佐々木君が
初めて車検をさせていただいていました

教育係の住友健君の付きっ切りの指導で、

デスクワークの仕方も、

いっぱい貼られている作業上の注意事項も
丁寧に教えてもらってました

骨太な新人くん、
きっと順調に成長してくれます
10年先が楽しみです

今月70歳のお誕生日を迎えられた石田正さん
おめでとうございます

テニスはするし、シニアアクティブのお手本のような方です
ますます元気で80歳と言わず、
働けるうち勤めてくださいね~

それでは、どちら様も今日も一日お疲れさまでした
明日、本店は定休日で、
国道店のみの営業となっています
ご不便をおかけいたしますが
国道店をご利用ください
お待ちしています

2020年5月22日(金)  今日も一日お疲れさまでした!


一日が「あっ」という間に過ぎました
終業の準備をしている工場の向こう、
金色に輝く夕焼けを見ました
とっても綺麗~~~~~
ユーミンのハルジオン・ヒメジオンという歌に
「川向うの街から~宵闇が来る~
 空と雲の間を~風が渡った~」というフレーズを
思い出して口ずさんでみた
一日の疲れが吹き飛ぶような美しさでした

今日も一日、弊社をご利用くださいまして
また、ご来店くださいまして
ありがとうございました

夕方には、亭主の事務所が入っているマンションで
三月の初めに火災が発生し移転先を探し続けて2か月、
やっとテナントの空きを亭主が見つけて、
やっと移転先が決まり内装工事に立ち会ってきました
とっても車通りの多い田宮街道の沿いのauの西隣り、
遊び場の真ん前になります
その向こうには、ダイレックスの跡地に
スタバができるんですって。
もう工事が進んでました
賑やかなところです

お引越しが5月の末、
社会保険労務士事務所を運営していますので、
労務の事でお困りな方はいつでもお立ち寄りください

街に車通りが戻って来て、
早く以前のような暮らしができるようになりますように、
ワクチンと特効薬が出ますようにと願って
今日も一日お疲れさまでした

2020年5月21日(木)  整備士の住友健志さん、職種変更から一年が過ぎました

2020年05月21日


良いお天気の一日でした
本日も、弊社をご利用いただき、
また、ご来店下さりありがとうございました

表紙の写真は、お客様と電話で打ち合わせをしている
本店フロントの住友健志さん
笑顔がとってもチャーミングなスタッフさんです

腕のいい整備士さんとして
ファンのお客様がいらっしゃったんですけど、

ちょうど一年前にご本人都合でフロント職に職種変更

今では、整備もできる本店フロントとして
お客様からのご相談に技術者としての知識を活かした
対応をさせていただいているようです
何か、お困りなことがございましたら、
本店の住友健志さんを訪ねてください
きっと大満足いただけることと思います

整備屋の一日は、タイヤ交換や、

車検整備や、

ハブという部品のシールの交換や

外装の修理などのご用命をいただきました

本日も大変ありがとうございました
今日は、ご近所の方がふら~っとご来店下さいまして、
スイフトスポーツの見積り依頼をいただきました
頼りにしていただいて嬉しいです
山岡店長が頑張ります

話は変わりますが、
昨日の晩御飯、
コラーゲンタップリのイリカスが美味しくって、
レタスと一緒にレモンをさっとかけて

みそ汁は、ナスと揚げとネギのお味噌汁でした

イリカスはやっぱりめっちゃ元気出ます
効果てきめんです
取り扱っているお肉屋さんは少ないかもしれませんけど
もし見かけたら体力が落ちたときにはオススメです

コロナで長らくお会いできていない皆さん
お元気ですか
緊急事態宣言を大阪など関西2府1県で解除される模様、
引き続きの感染防止策で一日も早い収束を願って
今日も一日お疲れさまでした

2020年5月20日(水)  本日もありがとうございました。


いいお天気でしたね
国道店定休日の第三水曜、
本店をご利用くださいまして、
また、ご来店くださいまして
ありがとうございました

表紙の写真は、本店の宇山和雄さん、
車検と同時作業で、
水漏れの修理をさせていただいておりました
ご依頼ありがとうございました

さて、今日は、街中探索で新町に二回も行ってしまいました
新町、好きなんです。
だんだん行きつけのお店が少なくなってきて
さみしい限りなんですけど、
頑張ってもらいたいなと思います

先日、会社のスタッフさんから、
「佐古の橋のネーミングが変わりましたよ」
と聞きましたので
信号待ちで気を付けてみてみると、
「イツモスマイルブリッヂ」に変わってました

ネーミングライツですね
佐古で急成長されている会社さんです
見習って行きたいですね

今日もたくさんの方とお会いしましたけど、
ほんまにいい話は聞かなくて・・・
涙なしには聞けません
コロナ鬱ってホンマです

古い話ですけど、朗詩南亭さんや

トルテさん

西新町が賑やかだったころが懐かしい
40年たっても看板置いてあるんですもん
忘却の彼方が蘇ってきました

トルテさんの、
ふわっふわのシュガーパウダーのかかった
レアチーズケーキ、美味しかった
あの頃、高度成長期でどのお店も大繁盛でした

今日、お肉屋さんに行きましたけど、
「ご予約をいただきましたら、
 お車までお持ちします」と書いてありました
そんなにお店に入らなくなってるんですかね
既存のお店が閉めなくてもいいように、
変わりなく行って欲しいなと思います
ちなみに私は、イリカスが無性に食べたくなって
食べ物から元気になるべくイリカスを買いました

それでは、
今日も一日お疲れさまでした
ゆっくり休んで免疫力を高めましょう
コロナのバカヤロー