2020年5月27日(水)  アベノマスク キター~~~~~ッ!!!


話題のアベノマスクが会社に届きました
国道店にはだれも住んでいないのですが、
一住所あたり2枚くれるんですって

4月1日の発表で、
届くのに約2か月待ちました
評判が芳しくなかったので期待はしていませんでしたが、
思ったよりもきちんと包装されているし、
汚れなども全くなし

第二波に備えて大事においときます
安倍総理、お気遣いありがとうございました

2020年5月26日(火) 運転免許更新へ


おはようございます
徳島は、爽やかな一日が始まっています
朝の出勤は、分散登校期間とはいえ、
通学する学生さんが街に増えて
とっても賑やかになりました
まずはともあれ第一波のひとまずの収束に感謝します

さて、昨日のお休みには、GW中に行こうと思っていたのに、
新型コロナウイルスの感染拡大防止対策により、
免許センターが業務を停止していたので行って来ました

5年のゴールド免許をもらいましたイエ~イ

講習で、徳島の今年の人身事故での死亡事故は
前年比マイナス17人の4人、
しかし、毎年交通事故は約31000件発生していて、
人身と物損、軽いお怪我と重症など結果が違うだけであって、
交通事故には重々気を付けてくださいという事でした

交通量が増えてきましたので気を付けましょう~

その後は、新町の中村の靴屋さんに
靴の取り寄せをしてもらっていたので行った帰りに
平岡さんの隣にある果物屋の山下さんへも寄りました

店主の山下さんは、ここで商いをし始めて50年、
齢83歳で店頭に立ち続けていらっしゃって、
変わりなく営業を続けることで
街を元気にしてくれていて偉いなぁと思います
おばちゃん、ありがとう
いつまでも変わりなくいてください

いつまでも変わりなくと言えば、
月曜日に、野菜を買いに
ハローズの真ん前の808お野菜カフェへ入ったら、

偶然にも近所の女性経営者
竹村不動産の島村社長さんがお見えでした

生活圏が同じでよく会う方です

父の古いお友達の川浦様ともお会いしました

たぶん、徳島の方は知ってらっしゃる方も多いのかと思い
アップさせていただきました
見て下さった方が、「元気になさっとんやな」と
気付いていただけたら幸いです

808お野菜カフェは、スムージーだけではなく、
新鮮な野菜や、オススメのお豆腐、

人気のジャーサラダなども売っていて、

私は、サラダセットを買いに

三種の元気な葉っぱをミックスしてくれています

ランチも好評で、

お隣の焼き鳥の武蔵さんは、

少なめのランチを注文し出前してもらってました

美味しそうっ

808お野菜カフェさん、オススメのお店です

その後、雨が降ってくる前に、
吉野川の河川敷にも行って来ました

クローバーとケンシロウ
間もなく雨が降ってきました

例年並みに行くと、あと10日ほどで四国は梅雨入り、
ほどほどに降って恵みの雨の季節となりますように

本日も、弊社をご利用くださいまして、
またご来店くださいましてありがとうございます
終業までよろしくお願いします