2019年10月10日(木) 弊社会長・林栄 満86歳のお誕生会


10月10日、弊社会長、林栄の満86歳のお誕生会を
大人の社交場「花ねず美」さんで開催してくれまして、
パートナー企業様、同業者様、ロータリーのお仲間など、
お友達約50名の皆様が参加してくださって、
お仕事帰りのお疲れのところありがとうございました

ロータリーのお仲間のお席~

ご同業の皆様のお席~

パートナー企業の皆様のお席~

仲良くさせていただいているお店のママさんと、
下板自動車の三代目さん~

一言ずつお祝いのお言葉をいただきました
スズキ自販徳島の山田常務さん

スズキ自販徳島の弊社担当の小林君~

東京海上日動火災の中泉課長さん~

晃生自動車の智薫ちゃん専務さん

鳴門の早川自動車の早川社長さん~

市場町の日浅モータースの日浅社長さん~

日和佐町の森オートの森社長さん~

阿南市の三つ葉産業の谷社長さん~

ロータリークラブからは、代表で、
建築設計のOKAの岡明彦社長さん~

まだまだたくさんの皆様からお祝いの一言をいただきましたが、
会場が暗くて使える写真の皆様だけアップさせていただきました

国道店の岡本君と、18年徳島にいらっしゃって、
この度本社へご栄転になられる
スズキ自販徳島のやる気、元気の樽木所長さん

樽木さん、18年間、ありがとうございました
本社へお帰りになっても、
健康に留意されますますご活躍ください
辛っ涙が止まらないです

智香ちゃん専務さん、
いつも「はやパパ、はやパパ」と慕ってくださってありがとう

2013年ごろから2015年までの
おんなじ時期に、弊社を担当してくださったお二人、
ブリヂストンタイヤの脇町営業所の谷直也所長さんも
泊りがけで駆けつけてくださいました
ありがとう

あの頃、ランチミーティングにもよく参加してくれて

目標達成のための資料をきれいに作ってくれたりして
ほんまにお世話になりました

もう一人、同じ時代に、
東京海上日動火災の小野塚さんって方がいらっしゃって
皆さん誠心誠意、一生懸命、全力投球で担当してくれて、
めっちゃ楽しい二度と帰らない時間を今でも懐かしく思い出します
ほんまにありがとう

お友達が始めてくれたお誕生会も
今回で28回続きました
この会で懐かしい人と会い、
お互いに安否確認をするという意味合いも含まれている会ですので
また来年もお誕生会が開けますように
皆さま今年もありがとうございました 

2019年10月9日(水)  わくわく通信 令和元年10月号


今日も一日が暮れようとしています

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
ご来店いただきました皆さん
ご予約をいただいておりました皆さん
ありがとうございました

さて、毎月発行している
‘ロータス林のわくわく通信’
令和元年10月号が出来上がりました

今月号は、
・季節のご挨拶
・雑誌「サンキュ!」のアラフォー川柳優秀作
・新入社員 谷真輝君のご紹介
・世界で最も美しい「まだら肌」モデル
 ウィニー・ハーロウさん
・シンガーソングライターの皆谷尚美さんザンビアへ
・ロート製薬から女子高生の香り製品が出ました
・介護現場に「とろみ」ビール
・バーシャルマーケットでショッピング
の8コーナー
まもなくHPにもアップしますのでお楽しみに

それでは、今日も一日お疲れさまでした

2019年10月6日(日)  トヨタ・カローラツーリング お買い上げありがとうございました!

2019年10月06日


今日は、A社様からご注文いただきました
トヨタ・カローラツーリングHVが搬入されてきました

COROLLA TOURING、
カローラフィールダーの後継車で、
先月新型車発表となった最新の車種で、
徳島第1号のご納車となる予定です

メーカーオプションは、
205-55R16のタイヤとアルミホイルセット、
9インチのディスプレイカーオーディオ、
シートヒーター、
LEDフォグランプ、
ETC,ドライブレコーダー、
T-コネクトナビキットなど、
ほぼほぼすべてのオプションを搭載されています

お車の情報はこちらです 
   COROLLA TOURING

S社長様、今回お車をお買い上げいただき
ありがとうございました
明日のご納車よろしくお願いします

*   *   *   *   *   * 

ブログをご覧くださる皆様へ
お陰様で、ほとんど全ての国産車や一部の輸入車を
取り扱っております
走りを楽しむ車から、バリバリ働く車まで
魅力的なお車が続々投入されています

お車ご購入をご検討の際にはお声掛けください
頑張りますっ
アフターフォローもお任せ下さい

*   *   *   *   *   *

今日は、お買い上げいただきましたMAZDA3のM様が
親子三代でお車を見にいらしてくださいました

近所の弊社をご家族ぐるみでご利用くださいまして
嬉しいです 心よりありがとうございます
金曜日のご納車よろしくお願いします

*   *   *   *   *   *   *

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
ご来店いただきました皆さん
ご予約をいただいておりました皆さん
ありがとうございました
明日から始まる一週間もどうぞよろしくお願いします

今日も一日お疲れさまでした

2019年10月5日(土)  オリックスU-car 登録・納車ご依頼ありがとうございました! 

2019年10月05日


晴れ渡る秋晴れの清々しい一日でした

今週は、オリックス自動車さんの認定中古車
ORIX U-carでお車をお買い上げいただきました
D社様のクリッパーバンを納車させていただきました

走行距離は17キロ、
ほぼほぼ新車同様のU-carです

「納車、行ってらっしゃ~い 」

D社さん、お買い上げありがとうございました

オリックスさんの認定中古車のサイトには

秋の収穫祭と題した特選中古車や

新着情報が目白押しです

軽自動車の箱バンって、
「ビジネス専用って誰が決めた?」のキャッチフレーズで、
釣りなどのアウトドア派をくすぐるページもありまして

アソビ専用のお車にどうですか?

ORIX認定中古車のサイトはこちらです
     厳定 ワンプライス中古車リース

お車の登録、納車のご用命をいただきまして
ありがとうございました
またのご用命をお待ちしております

業者様からのご用命も大歓迎ですので
便利に使ってください
あっ、そうそう、今日は、国産車の新車ディーラーさんから
「こちらを紹介してくれました」と
修理にいらしてくださった方がいらっしゃいました
ガソリンスタンドさんやご同業の皆様からのご紹介、
とってもありがたいです
引き続きよろしくお付き合いください

今日の国道店の様子です

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
ご来店いただきました皆さん
ご予約をいただいておりました皆さん
ありがとうございました

明日日曜日は、本店は定休日で国道店のみの営業となっています
ご不便をおかけしますが国道店をご利用ください

今日も一日お疲れさまでした

2019年10月4日(金) スズキ・アルト お買い上げありがとうございました!

2019年10月04日


過ごしやすい一日でしたね
本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
ご来店いただきました皆さん
ご予約をいただいておりました皆さん
ありがとうございました

さて、今朝は、
長くお付き合いをいただいておりますお客様に
お買い上げいただきましたピュアレッドのスズキ・アルトが
搬入されてきました
この度もありがとうございました
今度も、なくてはならない相棒として
大事にしてもらえますように
安全安心なお車ライフをお祈りしています
次回は、新車点検を、ご案内させていただきます
ありがとうございました~

お車の情報はこちらですALTO

*   *   *   *   *   * 

ブログをご覧くださる皆様へ
お陰様で、ほとんど全ての国産車や一部の輸入車を
取り扱っております
走りを楽しむ車から、バリバリ働く車まで
魅力的なお車が続々投入されています

お車ご購入をご検討の際にはお声掛けください
頑張りますっ
アフターフォローもお任せ下さい

*   *   *   *   *   *

話は変わりますが、昨日、緊急の修理依頼をいただきまして、
「車のタイヤがパンクしている」とのこと。

ホイルから剥離してしまっていたそうです

車から外した状態ではこんなんです危ない~

ほぼほぼバランバラン状態です

平成29年式で、新車登録から2年しかたっていなくて、
走行距離は若干伸びていて7万キロ、
新車付のタイヤが入ったままで、ということは、
新車から一度もタイヤ交換をした形跡がなく、
事故がなかったからよかったものの、
人身事故でも起きていたら、
会社の社用車なら会社の管理が問われますし、大ごとでした

タイヤについているエアバルブというゴムの部品が
傷んでしまって、ここからタイヤ内の空気が漏れたようです

向かって右が、今回傷んでしまったバルブ

新車付のバルブは、華奢でひょろ高くて、
傷みが早い場合があります
左の、うちで交換させてもらっているエアーバルブは
どっしり骨太そうでしょう

タイヤ交換、エアーバルブ交換をさせていただき
納車の運びとなりました
安全安心なお車ライフを
担当は、本店東野工場長でした

タイヤは、自動車の中で唯一道路と接地する部品ですので
「空気が減っているかも」だとか、
「高速道路でハンドルが振れだした」などの症状が現れた場合には
最寄りの自動車整備工場へご入庫ください

どちら様も、今日も一日お疲れさまでした
明日もよろしくお願いします