2018年7月19日(木) 佐古山会 準備会
暑い一日でした
息も絶え絶えの頭痛がする暑さでした
皆さん、大丈夫ですか
あと2か月もこれが続くと思うと、
ぞっとしますね
ぼちぼち参りましょう
本日も、車検、法定点検、リース点検、
タイヤ交換、故障修理、ワイパー点検、
エンジンオイル交換、エレメント交換
エアコン修理、新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂きありがとうございました
さて、今日は、18:30~
お諏訪神社前のあんみつ姫さんで、
諏訪神社の例大祭についての打ち合わせ会、
通称「佐古山会」の準備会があり、
参加してきました
メンバーは、お諏訪神社の氏子さんたち
向って左から、
オートクチュール板東の板東美千代さん、
コアフィ-ルドマサコの吉田祐子社長さん、
あんみつ姫の幸崎由紀子さんと、息子さんの弘翁さん
向って左から、アミー糸店の後藤社長さんと
小田商店さんの小田社長さん
ファッションデザイナーの板東さんも
小田さんも、佐古にこの人ありの有名人で
昨年からのメンバーさんで
私は今年からの新参者です・・・
といっても、お顔見知りの方々ですので、
和気藹々、延々ほぼ三時間、
議題は、今年の諏訪神社の例大祭の
出し物や、餅投げや、法被や、広報について
あんみつ姫さんのみたらし団子お稲荷さんや
ぼた餅や柏餅をいただきながらの
楽しい時間でした
とっても寂しくなっている秋祭りが、
人がたくさん集まるお祭りになりますように
次回は、8月、またお会いできることを楽しみに
氏子の皆さんも、秋祭り、楽しみにしていてくださいね~
「佐古山会」の様子でした
最後に、ファッションデザイナーの板東さんから
吉野川フェスティバルのご案内~~~
7月27(金)、28(土)、29(日)の三日間、
川と親しみ、川の魅力を知り、川と遊ぶ三日間
来週末には、吉野川河川敷へ
ゲンキに活動している人は、
花を植えたり、花火をあげたり、クルーズ船を運転したり、
どっかで幾重にも繋がっていますね
地域おこしをありがとう
今日も一日ありがとうございました
明日も宜しくお願いします