2018年7月9日(月)  もやしは当分入手不可能です


食材情報です

毎日お昼休みにスーパーへ行くので、
今日もスーパーへ行きましたら、
いつも行くスーパーに‘もやし’がありません

次の店へ行ってもありません
三軒目で、表紙のような説明が貼り出されていました

当分もやしは入荷されないようです

かろうじて、豆つきのもやしをゲットしました

もやしって、お料理で重要な位置を占めるんですよね
お味噌汁、お鍋、野菜炒め、ラーメン、
冷麺の上のトッピングetc,etc
当分もやしなしのメニューを考えなくては・・・

コンビニのパンコーナーもパンが並んでいなく、
回転寿司は、ネタがなく、
お好きなお寿司を選べない状況だそうです

被害は広がるばかりですね
あらためまして、被災地の皆さんには、
一日も早い復旧を祈っています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村
    

2018年7月9日(月)  スタッフさん募集!


おはようございます
雨が去ったと思ったら、めっちゃ暑いですね
お外で働く皆さん、水分補給は十分して下さいね

それにしても、ニュースで報じられる
今回の降り続いた雨の被害は惨いですね
徳島は、日本三大暴れ川の四国三郎がありますので
数多くの水害の歴史から
徳島藩の時代から治水事業に力を入れていて
強靭な堤防とダムによる調整で、
昭和9年の室戸台風や、
昭和20年の枕崎台風や、
昭和34年の伊勢湾台風にも堤防が破堤しなかったそうです
今回も、堤防が決壊するようなことがなく、
先人の恩恵を受けてますね
ありがたい限りです

被害に遭われた地域の皆様には
心よりお見舞いを申し上げます

*   *   *   *   *   *   *

さて、一緒に働くお仲間の募集で
ハローワークにも求人を掲載していて
昨日の徳島新聞にも、求人広告を掲載しました

職種は、
整備士職と、フロント業務事務

整備士職は、
自動車を触ることが好きじゃないとできないお仕事です
勤務時間 8:30~17:30 
     残業月10時間程度
資格   2級の整備士免許をお持ちの方は優遇
     まったくお持ちでない方は、
     働きながら資格を取得できます
     高校で、機械科を出ている方は
     最短3年で2級整備士資格を取得できます
     高校で、機械科以外を出ている方は
     最短5年で2級整備士資格を取得できます
職務内容の特徴
     国産メーカーおよび輸入車の
     ほぼ全車種のご用命を承っているので
     整備を通じて自身の技術の向上が見込めます
お休み  年間105日 日、祝休み可
     GW,お盆、年末年始は連続休暇     
     
フロント業務は
人と接するのが好きな人じゃないとできないお仕事です
勤務時間 8:30~17:30  
     9:00~18:00
     残業は、ほぼなし
     一日6時間程度のパートも可
勤務店舗 国道店
お休み  年間105日 日、祝休み可
     GW,お盆、年末年始は連続休暇
業務内容は、
・ご来店のお客様対応
・電話応対
・専用ソフトによる車検書類作成など(簡単です!)

いずれも面接は随時受け付けています
ご自身、お子さま、お孫さん、ご親戚、ご近所さん、
お知り合いの方で正職をお探しの方がいらっしゃいましたら
ぜひご紹介下さい

2019年卒業の皆さん向けのあわわからの求人冊子
BeCALにも掲載していて
学校に置かれているはずですのでご覧ください

いいお人が来て下さいますように

それでは、今日も一日宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村