2016年8月16日(火)  徳島の夏が終わり街がひっそりしています


皆様こんにちは!

弊社では、長かった夏休みが終わり
今日から本店が営業しています
今朝は本店の朝礼に出て、
スタッフの誰一人掛けることなく揃っていたので
休みの間に事故などなくほっとしました

昨日までにご連絡をいただきました皆様
ありがとうございました
引き続き宜しくお願い致します

明日から始業の会社さんも多いのか
交通量が少なく街がひっそりしているようです
昨日までの踊り期間で
燃え尽きてらっしゃる方も多いかもしれません

さて、私の今年は、会社に頂きましたご連絡を
私の携帯に転送にセットしてくれていたので
対応できないほど遠くへは行かず
近場で夏を楽しみました

昨日は、いつものお散歩コースの徳島城公園へ行くと
運よく阿波踊りが見えました

徳島大学工学部の土木建築連の皆さんでした

とても良く練習されていて
「若いってイイナ」と思いました

こちらは「平和連」

明治大学連さんと一緒に踊ってました

シーズンの時だけOPENするお茶屋さんで
久し振りにかき氷を食べようという事になり

あんまりてんこ盛りにすると食べにくいので
最初から二つに分けてもらって
イチゴミルク

「かき氷を外で食べるなんて何十年ぶりだろう」と
亭主が遠い昔を思い出しているようでした

こんな何気ない事に幸せを感じ始めるって
年取ったなぁ~~~~~と思っていたかもしれません

踊り子さんたちも一息ついて

「いざ」

ここは市役所の桟敷が近いので
練習場所にちょうど良い場所です

そして昨日の写真、橋の上からちょっと見物して

亭主は下へ降りてましたね

愛犬が涼しいところで
波踊りを見せてくれたのかもしれません

帰りに見た
夏の終わりに燃えつきる寸前のような沈まぬ太陽

徳島の夏が終わりました

先日、有明ガンセンターでがん検診を受けてきました
検診結果が送られてきて、
まったく問題ありませんでした
一応がん検診を受ける前は、
誰でもそうだと思いますけど、
覚悟はするんですよね
でも何もなく健康面がすっきり晴れましたので
これから年末に向けて一気に駆け抜けたいと思います

しかし、今日もほんまに暑いですね
ウォーミングアップには厳しすぎる暑さです
夕方まであと数時間、皆さんファイト

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2016年8月15日(月)  阿波踊り最終日

2016年08月15日


みなさま、こんばんは!
阿波踊りもとうとう最終日を迎えました

お盆期間中、お休みしておりました弊社も
明日から本店がOPEN,
明後日から国道店がOPENで
フル稼働させていただきます

お休みの間にご連絡をいただきました皆さん
ありがとうございました。

急ぐ作業から順次ご連絡を差し上げますので
どうぞ宜しくお願いします

今日は、阿波踊りをちらっと見てきました
明日は幻想的な精霊流しです
去りゆく夏を惜しみつつ・・・・・

今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村 

2016年8月14日(日)  ミニモーク(MOKE MINI MOKE)


お盆もいよいよ終盤
帰省されていた方のUターンラッシュが
早くも始まっているようです

帰省していた妹一家も
受験生を抱えているので
例年よりも急いで
今日の午後の便で川崎に帰りました
また来年
さよなら~~~
気を付けて~~~

さて、妹たちを見送った後
お盆明けに快適に仕事が出来るように
溜まった仕事を片付けています

お休み中、お客様からの会社へのご連絡は
私の携帯に転送になるように設定してくれているのですが
昨日、ある方から
「ミニウォークが欲しいんですけど取扱いしていますか?」
というご連絡をいただきました

表紙のようなクルマなんですね

ネットで調べてみると超個性的な車で 

「ミニ」のエンジンやトランスミッションなどをベースに
1960年代にイギリスで設計され作られた車だそう

お客さまが欲しいのはこのタイプで

しかし、1992年式だそうですし、
決して安くない買い物ですし
決して取り回しが簡単そうではないので
(ドアがありませんし、エアコンも効きませんので)
一度現車を見に行かれることをオススメさせていただきました

お客様がネットで欲しい車を見つけた場合
届け先を弊社を指定していただいて、
後の整備や登録をお任せいただくことも可能ですし
車の程度を相手先にお尋ねすることもできますので
もしも欲しい車があったらご相談ください

今日ご連絡をいただきました皆さん
ありがとうございました

それでは阿波踊り残り二日、
満喫してください~

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村 

2016年8月13日(土)  タイ各地で爆破事件


みなさま、こんにちは
11日からご連絡をいただきました皆さん
ありがとうございました

ご協力をいただいておりますお陰様で、
ご予約をお盆明けにいただきましたり、
お盆前のスタッフとの調整で
急な整備のご要望には対処しながら
順調にお休みをいただいています
明日からも宜しくお願いします

さて、今朝のニュース、
タイ国内の観光地など5カ所で
11日から12日にかけて11回も爆発事件が起きたらしい
その中には、私たちが奉仕活動をしている
プーケットのまさしくパトンビーチや
プーケットタウンの時計台付近でも爆破があったらしい

私たちは、パトンビーチロータリークラブさんと
ジョイントで活動しているので
今年度の渡航は厳しいかも・・・

タイは何度も渡航していて
特に今年1月から2月にかけて行ったプーケットは
観光地、保養地として、衛生面でも安全でも
とても安心できる渡航先だと思っていたのに
微笑みの国タイでも
危険に巻き込まれる可能性があるってことです

阿波踊りを楽しめるような平和が
世界中に広がりますように祈るばかりです

さあ、今日はこれから、
早くも明日には神奈川県へ帰る妹一家と
最後の晩餐会で田宮の炙り家へ
団欒してきます

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村 

2016年8月12日(金)  アウディー を良く見かけるようになりました


お盆初日ですね
ブルーインパルスが17:45分から始まるとあって
上空を集合しているようです

今日から待ちに待った阿波踊り
踊り手の皆さんは頑張ってくださいね~

さて、私はと言えば昨日はここで

それからここで・・・兄弟三昧しております

今朝は早い時間に徳島城公園へ行ってきました

先日、ポケモンスポットの様子をブログにアップしましたが
今朝は早かったので、
ゲーマーの方はいらっしゃいませんでした

蜘蛛の巣が張ったような自販機が
人が多く出ているお陰で売り切れ商品が続出で
今日は、自販機が増設されてました

BOSSさん、目の付け所が速いですね

それで、表紙の写真なのですが
今日見ました アウディーの
たぶん、S1のSportbpck
ストライプでシャープに仕上げてました

沖の浜に大きなショールームが出来てから
やたらとアウディーを良く見かけるようになりました
洗練されてるんですよね。デザインが。

最近、車は、A地点からB地点への移動のツールではなくて
ファッションの一部と考えている人が多いのかもしれません
だとすれば、燃費だ金額だと研究開発を集中すると
今の時代にそぐわないのかもしれません
実際「私も乗りたい~~~~~」と思いましたもん

アウディーのショールーム、
若い方がたくさん足を運ばれてるんです
BMやメルセデスとはちっと違ったお客層

国内メーカーにも、こんな車出してもらいたいですね

国道店でメールの整理をしておりましたら
新潟から伊丹自動車の伊丹社長さんが
ご夫婦で弊社会長の所に遊びに来て下さっていて
お店にお寄り下さいました

なんでも神戸まで新幹線で来られて、
神戸から高速バスに乗ろうと思ったら
どの便も満席で
レンタカーを借りようと5件回られたそうで
最後はヒッチハイクで徳島に来られようとしていた
ガイジンさんに乗っけてきてもらったそうです
遠路はるばるありがとうございました

さあ、もうすぐ阿波踊り開演です
どちら様もよいお盆をお過ごし下さい

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村