2016年8月27日(土)  オリックス自動車の石田拓嗣さん、還暦おめでとうございました!


今日は、一昨日までの暑さとうって変わって
過ごしやすい一日でした

本日も車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検新車ご購入相談、
試乗車試乗etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございました

さて、私は、昨日はお取引様の
オリックス自動車さんの、三十ん年前に
高松営業所の所長代理で赴任されていた
石田拓嗣さんが還暦をお迎えになられたという事で
大坂は天満のライブハウスで開催された
還暦パーティーへ参加させていただきました

退職されている、宇佐美さんや、
昔高松の支店長さんを務められていた柳原さん、
そして、石田さんと職場で親しい間柄の萬冶さんら
同僚や、先輩や後輩が駆けつけておられました

こちらステージ

還暦パーティーの発起人代表は、
なんと、オリックス自動車の亀井克信社長さん

「みなさん、お忙しい中、石田の為にお集まりいただき
 大変ありがとうございます」

何が始まるのかと思いましたら、
石田さんのこれまでの35年間を
職歴年表を基にお話しして下さること1時間30分

石田さんは、失礼にも、遅れてこられたんですけどね・・・

到着してすぐに皆さんからのプレゼント、
お決まりの、赤のちゃんちゃんこに、お帽子

石田さんは、
高松営業所→ 新潟営業所→ 札幌支店、
南大阪営業所→ 東京営業部など
オリックス自動車内での転勤の他にも
オリックス球団や、オリックス生命にも出向され
入社から35年の間に、21回、働く場所が変わってるんです
この写真は、
オリックス球団が引っ越しをしているところの写真が
記事になったそうで、真ん中で荷物を担いでいるのが石田さん

年表の他に、思い出の写真も次々と流されて、

上の写真のこの人が石田さん

こちらが今・・・
時がどれだけ長く過ぎたかがびしびし伝わってきますネ

そして、この写真にも

石田さんだけではなくて、
今回参加されていた方も写っていて

こちらの写真には、若き日の亀井社長さんも写っていて

こちら ↓

やっぱ当時から存在感あったんですね

そして、社長になった今

年表や、写真に添って話をするとはいえ、
何千人の社員さんの中から、
たった一人の石田さんの経歴を
一時間半ぶっ通しでお喋りになれる社長さんって・・・

石田さんが、入札に行ったら必ずじゃんけんで勝って
大口案件を決めてくるヒーローだったと言っても・・・
いくら同年代で、同じ時を生きてきたと言ってもですよ・・・


すごいリーダー像をまたもや拝見しました

そして、参加されている皆さんも、
同じように、その時を思い出して笑ったり怒ったり、
皆さん、熱心に社長が語る石田さんの話に耳を傾けているんです

会社の仲間とこんな時間が持てるなんて、
石田さんが愛されキャラだということも確かですが
オリックス自動車という会社の社風なのかもしれないですね

映像を作っておられたのは、
これまた昔高松でいらっしゃった戸田さんで
たぶん、スマホからブルートゥースで飛ばしてらっしゃった???
そんなことできるん?????
とにかくスマートに会は進行しました

そして、私にも昔話をさせて頂ける時間をいただき、
みどり園の古川さんに手配してもらった花束をお贈りしました

石田さん、ご無事に還暦をお迎えになられおめでとうございました
これからもまだまだご活躍ください

お会いできましたオリックス自動車の皆さん、
ありがとうございました
とてもとてもいい会に参加させていただきました
亀井社長さん、ありがとうございました~

そして、夜中に徳島に着くバスで帰宅の途に着いたのでした

*  *   *   *   *   *   *   *   *

明日、本店はお休みで、
国道店のみの営業となっています
ご不便をおかけしますが宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村