2015年2月21日(土)  ダイハツ・ミラココアX お買い上げありがとうございました\(^o^)/

2015年02月21日


暖かい土曜日です
開花と言うにはまだまだ寂し過ぎると言われていた
明谷梅林の梅の開花も
一足飛びに桜の開花も速いかもしれませんネ

この写真は、石垣島で住んでいる
いとこのASA君がFBにアップしていた写真
ハイビスカスと桜のコラボ

石垣島には早くも春と夏が到来しています

さて、今週納車させていただきましたお車、
ダイハツミラココアX
Hさん、数ある自動車販売会社の中から
弊社でお買い上げいただき
ありがとうございました

「来た来た」

お色は、プラムブラウンクリスタルマイカ

ダイハツさんは、キュートなお色が多彩で
一気に春が来た感じのパステルカラーがこんなに

ミストマイカブルーメタリックに~

ムースピンクパール

マスカットグリーンメタリック

シルキーラベンダーメタリックオパール

ツートンでキュートさが際立っています

マスクも独特で・・・ん???なんかに似とれへん

熊本県の営業部長のくまもんに似とるって・・・中吉さんが

色がブラウンなのでほんまによう似とる~~~

ダイハツミラココアの情報はこちらです
     
   かわいいは世界をつくる
  
Hさん、ぶっちぎりで可愛さを振りまいて下さい
次回は新車一か月の点検のご案内を
させていただきますので
宜しくお願いしまぁす

*  *  *  *  *  *  *

ブログをご覧くださっている皆様へ
お陰様で、ほとんど全ての国産車を
取り扱っております
利便性に富んでいる車が
次々出ています
ご検討の際にはお声掛けください

*  *  *  *  *  *  *
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年2月20日(金)   人事労務管理セミナー


暖かい一日でしたね

本日は、徳島県経営者協会
(公)産業雇用安定センター
徳島県社会保険労務士会の共催の
人事労務管理セミナーが開催され参加してきました
たくさんいらっしゃってましたよ

講師の先生は
石崎・山中総合法律事務所の
江畠健彦弁護士さん
労働問題では
日本を代表する弁護士先生で

テーマは「こんな時どう対応する?」

Q&A事例集に

資料は労働問題判例

事件例として
・金融公庫B型肝炎ウィルス感染検査事件
・電通事件
・独立行政法人N事件
・アクサ生命ほか事件   など・・・

字が小さすぎて見えん・・・

たちまち今必要な知識を得ました
行って良かったです
お会いできました皆さん
ありがとうございました

さて、先日、igu保険プランナーの井口社長さんが
脇町の川田光栄堂という和菓子屋さんの
和菓子を差し入れしてくれました

こちらはいちご豆大福

こちらは麦のねりこみ

麦は長年生きていますけど初めてです

気にかけてくれて、
差し入れしてくれて
ほんまにありがたい
またガンバレます
井口社長さん、差し入れありがと~

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
弊社をご利用いただき
誠にありがとうございました

明日、明後日と
会社のお休みに社有車のメンテナンスを
ご予約頂いております皆さん
どうぞ宜しくお願いいたします

今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年2月19日(木)  サニー住建工業のげんちゃん


夕方かけて冷たくなりましたね
本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
弊社をご利用いただき
誠にありがとうございます
国道店で受け付けさせていただきました修理は
国道店から移動し本店で作業をさせて頂いています
今週いっぱいご不便をおかけします

今日は、コンクリートを入れる作業でした

表紙の写真は、
昔から知っているサニー住建工業のげんちゃん

ある時はパティシエ、
またある時は、アワサ-フライダーでシェフ・・・
またある時は書道家、
またある時は、パーティーのホストと
いろんな顔をお持ちの青年

優しいしね~

げんちゃんを見かけたら
ぜひ声をかけてみてくださいね
とっても人懐っこい笑顔を返してくれて
あったか~い気持ちにさせてくれると思いま~す

ある日の終業時間過ぎ
辺りも真っ暗なのに
まだ明かりのついている工場・・・
「残業しよん?」

岡本君が
自分の車のメンテナンス中

弊社には
車をいじるのが何より好きという人が集っています
自動車のメンテナンスはぜひお任せ下さい

今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年2月18日(水)   車好きの車いじり

2015年02月18日


終業時間も過ぎ
辺りも真っ暗なのに
まだ明かりのついている工場・・・

「残業しよん?」

岡本君が
自分の車のメンテナンス中

弊社には
車をいじるのが何より好きという人が集っています
自動車のメンテナンスはぜひお任せ下さい

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年2月18日(水)  引き続きご迷惑をおかけいたします(≧≦)


昨日から、国道店の床の補修工事をしていて
今日はこんな状態になっています

「えっ?こんな大がかりな工事なん?」と
手作業で終わると思いこんでいたので
私たちが一番面喰っています

ご近所の皆様には
大きな音でご迷惑をおかけしています

さて、本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
弊社をご利用いただき
誠にありがとうございます
国道店で受け付けさせていただきました修理も
お受け致しまして本店で作業をさせて頂いています
今週いっぱいご不便をおかけします

昨日は久しぶりに徳島城公園へ行きました

三脚をセットし、カメラを構えている人たちを
お見かけしました

みなさん、とっても真剣に・・・

「何を撮ってらっしゃるの?」

「そこそこその草の茂みの向こうよ」
と言われましても・・・

あっ、なんかおる

後ろ姿しか撮れませんでした

Wikipediaで見てみると
こんな綺麗な鳥を皆さん追いかけてらっしゃいました

トラツグミというとても珍しい鳥だそうです

天気が好くてお時間がある時に徳島城公園で
バードウォッチをされてみられてはいかがですか
のんびり時間が過ぎて行くようです

徳島城公園に来たのは、
向こう三軒隣さんに和菓子をお配りするため
茜庵さんに来たついででした
お店の入り口には
コデマリと椿が活けてありました

季節は「御雛祭り」

ひなあられや菱餅などが

詰め合わせでこんなお箱で店頭に並んでいます

春を感じる贈り物に良いかもしれません

風が強いせいもありますし
工事をしているので落ち着けない一日です

どちら様も夕方まで宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ