2015年2月18日(水)   車好きの車いじり

2015年02月18日


終業時間も過ぎ
辺りも真っ暗なのに
まだ明かりのついている工場・・・

「残業しよん?」

岡本君が
自分の車のメンテナンス中

弊社には
車をいじるのが何より好きという人が集っています
自動車のメンテナンスはぜひお任せ下さい

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年2月18日(水)  引き続きご迷惑をおかけいたします(≧≦)


昨日から、国道店の床の補修工事をしていて
今日はこんな状態になっています

「えっ?こんな大がかりな工事なん?」と
手作業で終わると思いこんでいたので
私たちが一番面喰っています

ご近所の皆様には
大きな音でご迷惑をおかけしています

さて、本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
弊社をご利用いただき
誠にありがとうございます
国道店で受け付けさせていただきました修理も
お受け致しまして本店で作業をさせて頂いています
今週いっぱいご不便をおかけします

昨日は久しぶりに徳島城公園へ行きました

三脚をセットし、カメラを構えている人たちを
お見かけしました

みなさん、とっても真剣に・・・

「何を撮ってらっしゃるの?」

「そこそこその草の茂みの向こうよ」
と言われましても・・・

あっ、なんかおる

後ろ姿しか撮れませんでした

Wikipediaで見てみると
こんな綺麗な鳥を皆さん追いかけてらっしゃいました

トラツグミというとても珍しい鳥だそうです

天気が好くてお時間がある時に徳島城公園で
バードウォッチをされてみられてはいかがですか
のんびり時間が過ぎて行くようです

徳島城公園に来たのは、
向こう三軒隣さんに和菓子をお配りするため
茜庵さんに来たついででした
お店の入り口には
コデマリと椿が活けてありました

季節は「御雛祭り」

ひなあられや菱餅などが

詰め合わせでこんなお箱で店頭に並んでいます

春を感じる贈り物に良いかもしれません

風が強いせいもありますし
工事をしているので落ち着けない一日です

どちら様も夕方まで宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ