2014年6月11日(水)   後ろ姿で失礼します!

2014年06月11日


国道店OPENから今日で丸三年

OPENの際には
たくさんの皆さんからお祝いを頂き
ほんとうにありがとうございました
皆様方から励まして頂きました
お仕事もたくさん頂きました
パートナー企業の担当者さんには
いつも力を添えて頂きました
お陰様でなんとか3年を乗り越える事ができました

スタッフの皆さんにも
最初は2店舗での業務がスムーズに行かず
ほんま全員で苦しかった
「国道店を出したんは間違いだと思う」と
意見してくれたスタッフさんもいました

この3年間で、みんな随分成長し、
離れているから思いを伝えようと試行錯誤し
随分仲良くなったような、そんな気がします

さて、本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理エアコン点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
弊社をご利用いただき
ありがとうございます

写真は、後ろ姿で失礼します
本店の東野工場長と中野クンです

先日着工したバイフューエルの改造
LPGタンクが納まったんだそうです

給油口も付いてる付いてる

「あらかた出来上がってほっとしました」

アシスタントの中野君と
「長い道のりだったな」と談笑中

いろんなご用命をいただきありがとうございます
ご要望をしっかり伺って
ご期待に添えるよう
これからも頑張ります

4年目となる明日からも
変わらぬお付き合いをお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年6月11日(水)   宇山君、マイカー全塗装の巻

2014年06月11日


おはようございます
空気が湿気を含んで重い一日ですね

昨日、本店の終業時間にウロウロしていると
社員専用駐車場から宇山君がマイカーで下りてきました

「えっ!? マイカー、そんな色だった」
たしか、白だったのに・・・

ブルーのパールとブラックのツートンになっとる・・・

「全塗装、やってみたかったんです
 休みで天気が好い日に自分で塗ってます~
 やっちゃっいました」」

すごいすごい宇山君
昔から器用やもんね
しかし、ボディーのオールペイントって
専門家でもないのに大胆にもこれが出来るって
よっぽど車好きなんやね~
驚きです

ちなみに宇山君は会社の中では
本来、国が行うべき自動車の検査業務を代行できる
「自動車検査員」資格を持っていて「みなし公務員」

「好きこそものの上手なれ」とか
「趣味が高じて本業になる」って
それを貫ける人はきっとほんの一握り
これからもますます高めて行ってください

車好きスタッフの宇山君の
マイカー全塗装の紹介でした

ちなみに塗料は、
青を5kg、黒を1kg買って
休みのたびに
ドアを塗ったリ、フェンダーを塗ったり
少しづつやりつけているそうです

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ