2013年10月11日(金)   月はどこへ行った???

2013年10月11日

蒸し蒸しする一日でしたね
お客様のビジネススタイルも
半袖で上着なし
ネクタイはなさっているところが
唯一クールビズと違っているところですね

本日も車検、新車点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
オイル交換、タイヤ交換etc.etcで
ご利用いただきました皆さん
ありがとうございました

表紙のお月さんは昨日の月

「お月さんが綺麗~~~」と思って
カメラを用意している間にどっか行っちゃって
片付けをしながら
事故車の引き取りに行っている澤君を待っていた岡本君と
「月はどこ行った???」

しばらく四方山話をしているうちに
雲に隠れていたお月さん、顔を出しました
とても綺麗なお月さんでした
今日も見えるといいですね

今日は花の金曜日
好い週末でありますように

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年10月10日(木)  自動車整備の技術者集団を目指して

2013年10月10日


早くも週の中日を過ぎました・・・

暑い一週間ですよね
昨日も一昨日も夜になっても気温が下がらず
夏の布団を出してきました
寝苦しくなかったですか?
今日はぐっすり眠りたいですね

本日も車検、新車点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
オイル交換、タイヤ交換etc.etcで
ご利用いただきました皆さん
ありがとうございました

弊社は、
自動車の整備と販売を生業としております
メーカーは問わず
ほとんどの車のご依頼を承っています

ベンツの下周りで作業をする田中君と中野君

メーカー系の整備士さんなら
そのメーカーの車種だけが整備できればいいですが
「ほとんどのメーカーの車の整備を承っています」
というスタイルですと
どのメーカーにも対応できる技術力が必要で
日夜整備技術を高めるために研鑽しています

「まいど、ありがとうございます!」

アウディーの車検を承っていた宇山君

この度、検査員資格の取得にチャレンジし
お陰様で無事合格できたそうです
「チ~~~ン」
歳とってからの受験だったので心配していました
おめでとう\(^o^)/

住友君、リフトアップ中

次に検査員にチャレンジするのはこの人
頑張れっ

ニッサンADバンの
ホイルシリンダーオーバーホール中の田中君

中村君は
ホンダ・NBOXのナビ取り付けで
イナバウワ~
体が柔らかくなければ整備士には不向きです

トラックのオイル交換中の中野君

かちどきばしの、ある外車ディーラー様は
「佐古の支店へ行ってください」と
弊社をお客様にご紹介して下さっているらしく
ありがたいお話です

真摯に取り組ませていただいていますので
今後も宜しくお願いします

今日も一日お疲れ様でした
涼しい夜でありますように

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年10月10日(木)   お誕生日にありがとうございました!


10月10日は昔で言うと「体育の日」で
休日でしたね

本日は、私事ですが弊社の会長の誕生日で
お陰様で80歳を迎えました

朝一にお誕生日のお祝いに駆けつけてくれた
東京海上日動火災の竹内裕子参事さんと
(参事って徳島で初なんですよ~すごい!!!)
ポスト竹内さんの山田容子ちゃん

ありがとうございました

     

チェックのプリーツスカートが若々しくて
まるでお変わりない竹内さんに驚きです

お誕生日を祝ってくださっているお友達の皆さま
ありがとうございます
今後も宜しくお付き合いください

※お誕生会のお知らせ
 10月13日にBirthday Partyを開催します
 詳しくは事務スタッフまで

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年10月9日(水)  今日もありがとうございました♪

2013年10月09日


台風24号は四国からは
ルートが逸れてほっとしましたね

昨日は、どなたが訪問下さったのか
400名の方が訪れてくれていました
ありがとうございました

もしかして、地区大会の情報を得たかった
ロータリアンの方かもしれませんが
今回、ウロウロするばかりで
写真をあまり撮っていなくてすみませんです

さて、本日も車検、新車点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
オイル交換、タイヤ交換etc.etcで
ご利用いただきました皆さん
ありがとうございました

写真は、私の車の前を走っていた納車中の中野君と
その前はお客様のお車に乗っている田中君
「お~~~~~い!」
活躍するのを見るのは嬉しいですよね

こちらは一昨日タクシー仕様で
納車させていただいたプリウス

「自動ドアOK」

「メーターOK」

「納車に出発しま~す」

お車をお買い上げいただきありがとうございました
乗車が沢山ありますように

プリウスのタクシー仕様のオーダー
絶賛承っております

今日も一日お疲れ様でした
明日も宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年10月8日(火)  国際ロータリーの地区大会に参加しました

2013年10月08日


台風24号が近づいています
風が強まってきました
四国も風速35メートルだそうで
何かにつかまらなくては立っていられないほどの
威力だそうです
くれぐれも用心しましょう!

さて、今日は国道店はお休みで
本店をご利用くださいました皆様
ありがとうございます

先週末には、
所属する国際ロータリーの
四国の地区大会が高知県で開催されました

金曜日の晩餐会から参加し

本会議2日楽しませていただきました

関ガバナーとガバナーズクラブの皆様
ありがとうございました

懇親会でクラブのメンバーと

懇親会の後のクラブの懇親会で「イエ~イ」

今回は、福島(2530地区)から
7年ぶりにお会いした佐原元PDGと
R財団委員長の平井さんがいらっしゃって下さっていて
クラブの懇親会にご一緒してくれました

ありがとうございました!

高松RC初の外国人会長の
ソバとハニーのソバハニさんと
私たちはお揃いのテーマネクタイとスカーフで!

「水からプロジェクト」をしてるので
赤バージョンではなく
水色のバージョンで統一
爽やかな色です

お会いできました皆さん
ありがとうございました

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ