2013年10月23日(水) 新入社員の近藤君歓迎会「吞んで食ってきました!」
台風27号の接近で雨の一日ですね
本日も車検、新車点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
オイル交換、タイヤ交換etc.etcで
弊社をご利用いただいております皆さん
ありがとうございます
お立ち寄りくださっております皆様も
ありがとうございます
さて、今週の初めに
10月から新しくナカマになった
近藤諒一君の歓迎会を
佐古2番町の‘焼き鳥の大吉’さんで
都合の良い人のみ参加で行いました
「イエ~~~イ」
佐古2番町の大吉さんは
国道沿いに東へ歩いて約100歩
帰りに一杯
とっても行きやすいお店です
「かんぱ~い」
「かんぱ~い」
「かんぱ~い」
メニューは「手羽~」
「ねぎま~」
「ずりの塩焼き~」
「身~」
「元気焼き~」これがめっちゃうまい
定番の「モロQ~」
「揚げ出し豆腐~」
「コロッケ~」
一番右が新入社員の近藤君
国道店の三原店長と、近藤君のパパは
城西中学校の同級生
「おとうはんはピシっと7:3に髪を分けた
きっちりしたおとこまいだったんぞ~」
「趣味は釣りなんか・・・ゴルフせえへんか?」
ぐびぐび~~~
「近藤君ぼちぼちいきよ~」
大きな背中が頼もしい
本店工場長の東野英治君
「宜しくお願いしま~す」
お客様のお車の御引渡しで
ちょっと遅れてきた国道店工場長の澤君
「腹へった~~~」
がっつり焼き鳥丼
こちらは営業の川真田さん
定年60歳の期間延長で
一年一年の更新で5年間再雇用
今年、定めのある65歳に到達です
65歳に到達しても
今までの経験を活かして勤めてくれるそうです
少子高齢化が加速していくので
元気な人は働ける環境作りが大切かもしれないですね
いっそ定年制度を廃止するってのも
年金なんてあてにできないので
明るい話題かもしれないですね
国道店フロントの高橋さんと岡本クン
本店の近藤君
「じぇじぇじぇ~~~」
なんか店長めっちゃ酔うとる~~~
たかじんに似てきた~~~
吞んで食べて3時間半
大西君の焼く焼き鳥が美味しすぎて
12人で串200本、ビール60杯
焼きおにぎりや丼で
ご飯類はなくなってしまいました
表紙の写真は元カメラマンの
店主の大西君が撮ってくれました
大西君、大勢で御馳走さんでした
今回仲間として加わってくれた近藤諒一君
長いお付き合いになりますので
ご縁に感謝しつつ宜しくお願いします
次は本店の宇山君の検査員合格祝い
みんなが集って美味しいお酒を飲みたいな的な会合
家庭やお仕事に差し障らない程度に
コミニュケーションを図りたいと思いま~す