
今日は、わくわく通信の8月号の誌面作成や
各種案内文、写真の整理などをしています
夜は、自動車整備業の同業者さんとの情報交換会が
商工会議所青年部でお仲間だった新開君のお店
「白水園」でありますので参加します
ナイトマルシェが催されるようですので
お天気が気になるところですね
夜は降りませんように
案内はこちら ライブとお酒と美味しい食事
さて今月は、親しいパートナー企業さんを交えて
懇親を兼ねて夏のご飯会を行いました
私からのご挨拶、喜多専務からのご挨拶の後
スズキの雑賀社長さんより「かんぱ~い」

ありがとうございました
国道店店長、三原さん

本店工場長、東野クン

国道店工場長、澤クン

スタッフのトップバッターは
来月4日に、ノビアノビオで
かねてからお付き合いを深めていた茜ちゃんと
御婚礼をあげる住友健志クン

「頑張りますのでお給料あげてください」
「う~~~ん、ここで言いますか~」
これからは家庭の大黒柱
1人でいる時とは責任の重さが違いますものね
続いては、定年後再雇用の記録を更新し続けている
営業職の川真田さん

「いつまでも健康で
80歳まで勤めて下さいね~」
検査員の資格取得にチャレンジしている
宇山クン

「ガンバレ~」
本店の中野クン

「仕事もアソビも目いっぱいで
時間が足りないですね!」
本店の近藤クン

「持ち前のひょうきんさで
場を和ませることが大得意」
本店の田中クン

「お客様からお褒めの言葉をよくお聞きします」
国道店の岡本クン

「成長著しいスタッフの一人」
女性陣はみんなの姉御の石井さん

「なんでもあたしに任せとき」・・・うんうん
本店の彩さん

「仕事に子育てに全力投球」
国道店の中吉さん

「入社して早くも一年が経とうとしています」
国道店フロントの高橋さん

「フロントで頑張ってます
引き続き宜しくお願いします」
早いですね~~~月日の経つのは~~~
パートナー企業さんは
igu保険プランナーの前田専務

「うちのお客様の保険をお願いしありがと」
スズキ自販徳島の山田常務さん

「もうちょっとスズキ売れるように頑張ります」
スズキ自販徳島徳島営業所長の樽ちゃん

「カタログの補充や販売ツールなど
いつも気にかけてくれてありがと」
東京海上日動火災の小野寺支社長さん

「いよっ哀愁トゥナイト」
東京海上日動火災の山田容子主任

「いよっチーフ~」
徳島三菱自動車の林さん

「また担当に帰ってきてくれてありがとっ」
仁木ガラスの富田さん

「今まで参加してくれてた時と
会社が違う~~~」それもまた妙味ですね~
富士制動機のカーリーと上田クン

「掛け合い漫才???」
ブリヂストンの柏所長さんと

「今期も宜しくお願いします」
ブリヂストンの谷さん

海老蔵の斎藤君は脇町へ、7月から後任で
「斎藤君がよくしてくれてたんで
引き続く宜しくお願いしま~す」
ボディーショップ川内の仁羽社長さんとカーリー

「なんでここにもカーリー???」
ヨコハマタイヤ徳島の蓮井社長さん

「目指せ全国No1ショップチャレンジします」
ヨコハマタイヤの岸永所長さん

「かれこれ30年のお付き合いカモ・・・」
最後にうちの会長から
お礼の言葉を申しあげました

お開き間近

そして二次会へ
表紙の写真は二次会のお開きに撮った写真
家に帰り着いたら2時でしたね
皆さんお疲れ様でした
また冬に向けてご協力を宜しくお願いします
用事があって参加できなかったスタッフの皆さん
こんな感じの和気藹々のご飯会でした
東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください


にほんブログ村
P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ