2013年7月12日(金)  「 アイスの配達でぇすv(^^)v 」 

2013年07月12日


「おこんにちはぁ
 あっついなぁ~~~」

二人・・・小柄で良う似とる~~~

大きな箱を下げているのは
ヤクルトのおばさんではありません

「奈津子さ~ん
 アイスを配りに来ました~」

暑いので本店のつっちゃんが
アイスを買ってきてくれました

「国道店はガリガリ君ソーダを
 ひと箱もらいますね~」

発砲スチロールの保冷容器に
アイスを詰め込んで~

「帰ります」

ありがとね~

本店でスチーム洗車をしていた中野君

「熱いですね!
 海パンで仕事したいほどです」

田中君と近藤君はエアコンが効かない修理の
ブロワーモーターの交換

宇山君と住友君は車検整備

当店で車検をお受けくださいますと
見違えるようにピッカピカな仕上がりです

本日も、車検、法定点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
オイル交換、タイヤ交換etc.etc
ご利用頂きました皆さん
ありがとうございました

今日も朝から大事故のお車が何台も
運び込まれてきております

お怪我をなさいました皆さん
お大事になさってください

この子はレスキュー車に乗っていたわんちゃん

救助犬???
パパと一緒にお仕事中でした

事故が多発しています
この暑さ
ぼ~っとしてきますので
普段の感覚に依存していたら衝突します
神経を使って運転なさってください

マイブログに訪問ありがとう
明日から3連休の方もいらっしゃいますね
お楽しみください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年7月12日(金)  これってなんのポスターか分かります?


昨日、パナソニックの近藤さんが
持ってきてくれたポスター
「チョイ乗りオッ軽!」
なんのポスターだか分かります?

なんとなんと、
ピンクのバッテリーが新発売だそうです

チョイ乗り対応の
軽・コンパクトカー用バッテリー
サークラ軽・Blue Battery
サイズは44B19L(L/R)のみ

立派なパンフレットさ・す・が

「高性能でカワイイバッテリーなんですよ」

バッテリーがピンクだからって
「かっわい~い、交換するぅ~~~」
ってことになるんだろうか
または、付けているとして
「あたし、かわいいバッテリー付けてるのよ」と
自慢したりすることがあるだろうか

販売促進でノボリも持ってきてくれました

国道店工場長の澤君に

「寿命判定ユニット
 Life WINKベースユニットが標準装備で
 簡単に寿命検地が行えます
 また車内モニターを利用すれば
 車内からバッテリーの状況を
 確認も可能です」レクチャーです

「B19にも取り付けできますからね」

「取扱いスタートパック、
 注文しときますね~」

「もしかして、社運を賭けてらっしゃいます?」
かなり強引なメーカー主導で取扱いすることに・・・

ご家族の送迎や買い物など5~10分程度の
短い時間の運転を繰り返していると
バッテリーは放電気味になりますので
短い走行距離でも十分に充電でき
バッテリ-上がりのリスクを軽減する
軽コンパクト用サークラ軽

こんなバッテリーが新発売になりましたので
ご紹介でした

近藤さん、新商品の案内ありがとうございました
引き続き宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ