2013年7月13日(土) 汗かきの皆さんは要注意 (>_<)
7月12日午後0:45分
大阪府河内長野市の路上での事故です
車内でデオドラントスプレーを使った後
タバコに火をつけようと点火した34歳の男性が
顔や両手足などにやけどを負って
病院に救急搬送され
車は全焼したそうです
デオドラントスプレーに含まれていたガスに
ライターの火が引火した模様
確かに自分の臭さが気になる季節ですが
どんだけスプレーふったら引火する?
汗かきでデオドラントスプレーをよく使い
尚且つ喫煙する人は
車内での使い方に要注意です
ニュースはこちらgooニュース
この場合、全損になったお車の補償は???
単独事故でも保険金の支払対象になる
一般条件の車両保険に加入していたとしても
保険金をお支払いしない主な場合の注意事項として
「ご契約者、お車の所有者または保険金受取人等の
故意または重大な過失によって生じた損害」
は、支払いの対象外となっていますので
故意ではないとしても
重大な過失とみなされるかどうか・・・
ご自身のお怪我は
お車に乗車中の事故によりお怪我をなさいましたが
上記と同じく・・・また補償されるのは
「お車の運行に起因する事故」
保険会社の判断によって違うかもしれませんが
支払われない可能性が大かも・・・