
今日は、三連休の初日!
勤労をたっとび
生産を祝い
国民たがいに感謝しあう
勤労感謝の日・・・
勤労を感謝しながらオシゴトしていまぁす
本日もご来店、ご予約をいただきました皆さん
ありがとうございました
さて、昨日はお客様の主催するセミナーを受講するため
広島まで行ってきました
写真は、広島駅正面
津山のホルモンうどんと、
なぜか静岡の富士宮やきそば
会場は、広島駅から電車で15分程度の
リーガロイヤルホテル
周りには元安川が流れ
原発ドームや平和記念公園などがある
市の中心地

執行役員のサービス本部長の関谷さんや
松本さんらのお出迎えで恐縮です~~~

副社長の山本史郎さんから短めのご挨拶

第一部は
㈱インターリスク総研の上席コンサルタント
寺西朗さん

「事故削減の成功事例」

第二部は
スポーツジャーナリストの二宮清純さん

タイトルは「勝者の思考法」

マラソンや野球、ボクシングを通じて
「準備なくして勝利なし」を語っていただきました
懇親会では、いつものご同業の皆さんともお会いし
この方は自動車業界には珍しい女性整備士さん
米子オートセンターの検査員・葉狩絵美さんです

住友三井オートサービスさん
参加させていただきありがとうございました
今後共宜しくお願いいたします
広島までは、高松まで汽車で行って
高松乗り換えで岡山まで
岡山乗り換えで新幹線のルートでしか
行ったことがなかったのですが
この度初めてバスが一日上り、下りとも
2便ずつ出ていると知りました
今度岐阜へ用事があるのですが
「どなんして行くん?」と調べてみると
岐阜にもバスが出てるんですよね
とっても便利です
リーガロイヤルに隣接するそごうの前の広場には
ピンクのイルミネーションのツリー

さすが徳島市の約5倍の100万人都市
人の華やかさも街も賑やかです
所要時間は電車もバスも3時間~3時間半程度です
これから紅葉が見所だそうですから
少し足を伸ばした行楽にはいいところかもしれません
今度はプライベートで訪れたいと思った
広島でした
東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください


にほんブログ村
P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ