2012年9月11日(火)  月初のランチミーティング 


先週は、月初のランチミーティングがありました

表紙の写真は毎月参加してくれている
igu保険プランナーの前田専務

毎月10分程度保険の仕組みの変更点や
実績などを報告して下さいます

今回も~漫画入りの説明書を用意してくれてました

今月のテーマは
「事故アリ係数適用期間の新設」

今までは、事故をなさった方も事故をしなかった方も
同じテーブルで等級の違いだけが見られましたが
このたびの変更では
事故アリの方と事故ナシの方は
同じ等級でも保険料に差を設けるという変更が一つ

もう一点は等級据え置き事故の廃止

事故をして保険を使った方には
ここから先何年か
保険料を多く負担してもらおうという仕組みですが
事故をなさらない超優良ドライバーには
思い切った安い保険料を提示して下さったら・・・と
期待しますね

ランチミーティング一部は本店で
二部は国道店で実施

国道店のスタッフ入口の戸を開けると

「うわっ!可愛い誰の足?」

めっちゃ可愛い・・・健志クンの後姿でした

三原店長の話は
「平成24年3月1日から平成25年2月28日までの期間の
 クリーンディーゼル補助金がまだまだ残ってます
 マツダのスカイアクティブCX-5 XD、XD L Package
 (クリーンディーゼル乗用車)を購入した場合
 最大18万円の補助金支給となりますので
 身近な方で欲しいと仰る方がいらっしゃれば
 チャンスです」

続いて石井姉御から業務上のお知らせと注意

みんな‘三人寄れば文殊の知恵’的な
貴重な意見をだしてくれます

iguの前田さん、ご参加ありがとうございました
9月のランチミーティングの様子でした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年9月10日(月)  日産フェアレディーZ・バージョンニスモ


日本を代表するリアルスポーツカーの地位を
死守している日産フェアレディZ

Zのスポーツ性をさらに高めた特別なモデル
バージョン・ニスモ
H・N君、お待たせいたしました~~~
フルモデルチェンジした2013年度型
待ちに待っていただきましたが
本日入庫しました

バージョンニスモの
様々な魅力はこちらですFeirladyZ・VersionNISMO

走りを極めるためのクルマ

今からバックモニターなどの付属品を付けて
納車です

家庭を持つまでに乗りたいクルマ!
はい、そうかもしれませんね

納車までしばしお待ちください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年9月9日(日)  本日もご来店ありがとうございました♪

2012年09月09日


今日もお孫さん連れで、お子様連れで
ご夫婦で、お一人でご来店いただき
ありがとうございました

表紙の写真は、昨日来てくれて‘ポンズ’君
ちょっと前にもアップさせていただきましたが
名前の書き方は‘ポン酢’君???

9歳のテリアです

ここは、わんちゃんに大人気のコーナー
通り過ぎる人やわんちゃんを一望できます

満喫満喫~

「ねえ、ママ~」

「抱っこはぁ?」

「抱っこしてってば~」

「これこれ、テヘッ」

こんなに愛されて、ママは大変だ

膝の上が一番落ち着くんだなぁ・・・

お車出来上がりました~

「じゃ、帰るよ」

「あばよ、またな」

こちらは本日の写真

うちのケンシロウ
今日は、お隣の絵美ちゃんちが
和歌山県へ行っていないので
職場に連れて来てました

綺麗なお客様に抱っこしてもらって
めちゃめちゃ幸せそっ

良かったね、けんちゃん

明日からまた新たな一週間ですね
ゆっくりお休みください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年9月8日(土)   木の香る里‘神山’

2012年09月08日


今週は、故郷の‘木の香る里・神山’へ
行ってきました

神山町は、最近「イン・神山」といって
・ アーティストの制作支援
・ 中・長期旅行者の滞在支援
・ 日本(特に四国)に関する情報発信
・ アートでまちづくり(アートによるまちづくりの推進。)
・ 地域経済の活性化や文化の促進
・ 地域問題の解決と、そのモデルの発信
・ 自然や居住環境の改善
・ 就業、起業の支援

等の活動を
NPO法人グリーンバレーの理事長
大南信也さんを中心に活発に展開してくれています

‘案山子’もその一つ

季節によって趣向は変わり
イン神山のHPには

花嫁さんの季節には花嫁行列~

めっちゃようできとる~~~

神領青井夫のこんなのどかなところを通り過ぎて~

お会いしたのは大南信也さん

さすがさすがのお人柄です

以前に私のブログにNHKに取り上げられたニュースを
アップさせていただきました
こちらです 2011年12月9日
話題のサテライトオフィスですね

大南さんのツイッターはこちら 大南信也

人生のポイントポイントで
どのような思考で道を選択し切り拓き
運を掴んできたのかその秘訣などを
一度じっくりお聞きしたいと思います

大南信也さん
お会いできありがとうございました

「せかいのかみやま」づくり
応援しています

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年9月7日(金)  全米が涙した写真

2012年09月07日


今日もご用命を頂きました皆様
ご来店いただきました皆さん
ありがとうございました

今日の私の一日はお仕事と
所属する団体の原稿投稿の締切に
焦りまくりの一日でした

際にならなければできないこの性格
焼かんと治らんですね~~~

と、いうことで
アップしたい写真はたくさんあるのですが
こんな時の話題作りに貯めてあった記事です

全米が涙したという一枚の写真

髪を後ろに束ねた飼い主さんと
愛犬スコップ(19歳)

記事はこちらですマイナビニュース

19年の間の
1人と一匹の語りつくせない共有の時間が
一枚の写真から伝わってきますね

今日は花の金曜日
明日は週末
お休みの皆様はよい休日で

ゆっくりお休めください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ