2012年8月30日(木)  新町のアーケード内・中山時計店

2012年08月30日


新築のお祝いや
事務所の改築のお祝いに
時計をお贈りする時には

新町のアーケードの中の~
リチャードさんの隣の~
きよしげさんの隣の~
中山時計店さんを利用させていただいています

最近の大きな時計屋さんは
ROLEXの時計は扱っていても
家置きの時計を扱っているお店が少なく
掛け時計は百貨店か贈答品屋さんというイメージに変わり
時計屋といわれるご職業も
時代の移り変わりが色濃く見える職業の一種かもしれません

昔ながらの店内

ピカチュウ~、ドラエモン~、ウルトラマン~

掛け時計のカラクリオルゴール時計

この店主の中山さんが
時計屋さんなので当然と言えば当然ですが
時計の事を話し始めるとやたら熱い

「この時計はね~オススメですよ~
 ちょっと見よってよ
 このカレンダーな、10年前の今月~
 10年後の今月が見えるんですよ
 このボタンを押すと~
 今月の大安ばかり、仏滅ばかりと
 六曜の中から必要な日だけを
 ピックアップしてくれたりするんです~」 

中山時計店の歴史は創業から約70年で
この店主さんは3代目

包装や熨斗書き、領収などは
奥様もお出になられて
お二人で驚くべきチームワークで
テキパキと作業をなさいます

きっと何十年も変わらない
風景なのかもしれません

ジ~~~ンとくる夫婦のお姿です

お子さまの入学時のお祝いや
お知り合いの方へのプレゼントに
昭和のレトロを感じる中山時計店さん、
オススメのお店です

※おまけ

 この子は、コインパーキングが主流の時代に
 未だに管理人さんを置いて
 昔ながらの駐車場経営をしている
 南新町のSYパーキングさんのわんちゃん
 こうたろう君です

昭和のレトロが懐かしい新町周辺です

PS・不覚にもカメラを忘れ携帯で撮影しましたので
   画像が悪くすみません 

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2012年8月28日(火)  海越えて褒められに行け‘きのこの山’

2012年08月29日


キノコの山の海外版
ネーミングは
‘CHOCOROOMS’だそうです

日本の食品が海外で認められるってのは
嬉しいですね

日本の味覚が世界を席巻! “made in Japan”食ブーム
   記事はこちら  Web R25

日本人の味覚の繊細さって
どの民族よりも秀でているかも?と
感じることがしばしばありますね

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年8月20日(月)  くろちゃん、侵入(≧ヘ≦;)

2012年08月29日


最近、ワンワンドアから
くろちゃんが忍び足で侵入してきている事がしばしば

どう?この寝相?
安心しきってるようです

くつろぎのベッドを占領されたケンシロウ

ふて寝しています

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年8月29日(水)  技術の伝承

2012年08月29日


整備士5年生の中野君

5年生と言ったら
車検、点検、故障修理、新車のナビ取り付けなど
ほとんどの整備はできるようになっていますが
整備士の仕事は奥深~~~いんです

同じユニフォームを着ているからと言って
切っても切っても同じ顔が出てくる
金太郎飴のようには
誰もが同じ技術を提供できるわけではなく

異業種でいうと美容師さんと似ています
カットにパーマに毛染め・・・
一通りのことはできても
経験深いベテラン先生とは
道具の使い方やハサミを入れる角度etc.etc・・・
おのずと違うのが当たり前

「何してんの?」

「ペーパーライザーの
 オーバーホールをしていまぁす」

この部品の中には
こんなにたくさんの部品が!

「ここをこ~してぇ~」

工場長の東野君に確認してもらいながら
作業を進めています

今度は専務の喜多君と打ち合わせ

「はい!了解しました」

そのキラキラした目がわが社の宝

6年目、7年目と
近道はありませんので
一歩一歩高みを目指して
経験を蓄積していってください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2012年8月29日(水)   「 友近さんですか? 」

2012年08月29日


時々「友近に似とるなぁ」と言われます
(バッチリ化粧している時のみ・・・)

先日も愛媛県で高速バスの待合所に入っていくなり
待っていたお客さんが「友近さん?・・・デスカ?」

この方のブログにも
      
  徳島探偵ブログ

友近さん、キャサリンでデビューして以来
オモロイを持続する芸人さんで、尚且つ
TV、舞台でも女優として大活躍

めちゃめちゃ光栄ですっ

ダイエット宣言でこんなことやってるそうです
     
 ハッピーダイエット宣言

友近さんのように
明るく元気でいたいですね~

浪速のお笑いしぐれ‘友近’のおまけです  
  社員食堂のOL編       
  DJのものまね編       
  英語に聞こえる編

女探偵さん、ブログで紹介して下さって
ありがとうございます
引き続き宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村