2012年8月30日(木) 新町のアーケード内・中山時計店
新築のお祝いや
事務所の改築のお祝いに
時計をお贈りする時には
新町のアーケードの中の~
リチャードさんの隣の~
きよしげさんの隣の~
中山時計店さんを利用させていただいています
最近の大きな時計屋さんは
ROLEXの時計は扱っていても
家置きの時計を扱っているお店が少なく
掛け時計は百貨店か贈答品屋さんというイメージに変わり
時計屋といわれるご職業も
時代の移り変わりが色濃く見える職業の一種かもしれません
昔ながらの店内
ピカチュウ~、ドラエモン~、ウルトラマン~
掛け時計のカラクリオルゴール時計
この店主の中山さんが
時計屋さんなので当然と言えば当然ですが
時計の事を話し始めるとやたら熱い
「この時計はね~オススメですよ~
ちょっと見よってよ
このカレンダーな、10年前の今月~
10年後の今月が見えるんですよ
このボタンを押すと~
今月の大安ばかり、仏滅ばかりと
六曜の中から必要な日だけを
ピックアップしてくれたりするんです~」
中山時計店の歴史は創業から約70年で
この店主さんは3代目
包装や熨斗書き、領収などは
奥様もお出になられて
お二人で驚くべきチームワークで
テキパキと作業をなさいます
きっと何十年も変わらない
風景なのかもしれません
ジ~~~ンとくる夫婦のお姿です
お子さまの入学時のお祝いや
お知り合いの方へのプレゼントに
昭和のレトロを感じる中山時計店さん、
オススメのお店です
※おまけ
この子は、コインパーキングが主流の時代に
未だに管理人さんを置いて
昔ながらの駐車場経営をしている
南新町のSYパーキングさんのわんちゃん
こうたろう君です
昭和のレトロが懐かしい新町周辺です
PS・不覚にもカメラを忘れ携帯で撮影しましたので
画像が悪くすみません