2012年8月23日(木)  ご来店ありがとうございました♪


本日も残暑厳しい一日でした

ご来店いただきました皆様
ご用命、ご予約を頂きました皆様
ありがとうございました

遠くからいらして下さいました
オリックス自動車の執行役員
サービス営業本部本部長の渡辺義明さん
「お久しぶりです~~~~~
 その節にはお世話になりました~」

あの節もその節も思い出に残るシーンばかり
去年の10月の岡山の会議はこんな感じでした
オリックス・メンテナンス・クラブ会議

渡部本部長さんは
日本全国のパートナー工場を
年間約150社訪問なさるタフガイ

年間150社と言ったら
北は北海道から南は沖縄まで1週間に3社

タフでなければ務まりません
お疲れ様です

西日本サービスフロントの富田さん
御一緒にいらして頂きありがとうございました

引き続き宜しくお願いいたします
次の工場さんまで
お気をつけて回られてください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年8月23日(木)  藍染出産祝いセット

2012年08月23日


昨日の徳島新聞で
藍染出産祝いセットの発売が報じられていました

工房は矢野藍秀さんの工房だそうです

2年前に所属する徳島南RCの活動で
‘藍でエコ・地球に愛を’という
着なくなったお洋服を藍染で染め直し
ファッションショーを開催する試みに挑戦した

その時知った藍の良さ

昔から藍染の繊維は虫や蛇を寄せ付けないと言い
畑に着ていくモンペや
布団のカバーに藍染を用いていたらしい

現代の様々な問題点へのニーズとしては
健康面では、アトピー性皮膚炎等の患者さんには
‘マラセチア菌’の抑制や
衣類の消臭効果としては
黄色ブドウ球菌の増殖の抑制も認められるそうです

化学薬品を使わない天然藍染が
広く多くの方からご利用いただいて
徳島の藍染産業の活性化に繋がる事を願って

徳島新聞さんの記事はこちらです幼児向け天然藍染
(昨日の記事は見つけることが出来ませんでした)

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ