2012年8月7日(火)   熱っ(>_<) アチィ~~~ε-(≧o≦;A


もうこれ以上ない暑さです

表紙の写真は
トラックの修理をしている班長の宇山君
炎天下でお疲れ様です

「どこがめげとん?」

「エアコンが効かなくて
 不具合箇所の部品が入ったので
 ご入庫いただきました」

この暑さ
エアコンなしじゃ運行できません

常時持っているキティーちゃんの水筒

水分補給で気を付けて

こちらもトラックの修理
「あ゛~~~バランバラン言ってるよ~」

18万キロ走行の毎日働いているお車
寿命かもしれないですね

整備をさせていただいているのは
先日広島で開催されたNCSさん主催の
高度な技術の研修を受けてきた中野君

NCSさんから
研修に参加した人の中で
一番真面目に受講されていたと聞きました
板野工業短期大学の前田先生
中野君、立派に成長してくれてます

国道店でメールの整理をしていると
‘ガッチャ~~~~ン’(´_` i)タラー

近所で交通事故発生
十字路で正面衝突
車の損傷だけでお怪我がなく何よりでした

健康体でもふら~~~っとくるこの暑さ
一瞬意識が飛んでしまうという事もあるかもしれません

どちら様もくれぐれも気を付けて
無事に一日が暮れてくれますように

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年8月7日(火)  ありがたくないご指定 第301-0035号


先月、厚生労働大臣より‘指定書’を頂きました

「貴事業所を、統計法第13条及び第18条に基づく
 毎月勤労統計調査規則第7条2項及び第4項の規定により
 毎月勤労統計調査の全国調査第二種事業所及び
 地方調査第二種事業所として指定しましたので
 調査への回答をお願いします   」

という事で、毎月弊社で働いている方たちの賃金
労働時間及び雇用の状態を18カ月にわたり調査するらしい

18か月間は長いですよね

ただいまの厚生労働大臣は誰?
小宮山洋子さんか・・・

ありがたくない政府からの‘指定書’です

8月に入って労働関係で気になったニュ-スは
8月2日に産経新聞で報じられた「40歳定年制度」
政府の国家戦略会議(議長・野田佳彦首相)フロンティア分科会が
7月6日にまとめた報告書で「40歳定年制」をぶち上げたそうです

65歳への定年延長も議論される中で
突然浮上した40歳定年制度
国家の衰退を防ぐ狙いがあるらしい

40歳へ短縮か、65歳へ延長か

どのような働き方がいいのでしょうか?
気になる労働関係のニュースでした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年8月7日(火)  態度のデカイ居候

2012年08月07日


「ね、ママ、こいつ
 テリトリーを越えてきてるんだけど・・・」

「あの~すみませんが
 そのスペースは僕の動線上なんですけど・・・」

「まったく動じてくれないんだけど?・・・」

ケンシロウが吠えたくらいじゃ
怖くもなんともありません
無視を決め込んでいるクロちゃんでした

猫小屋の上でいるのはヒロさんとおせまちゃん

柵をしているにもかかわらず
クロちゃんだけが厚かましくも
テリトリーを侵犯してくるんですよね

仲良く暮らしてくれますように

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ