2012年5月22日(火)  ミラノコレクション【ANTEPRIMA】

2012年05月22日


今日は、国道店はお休みで
朝から友人の怪我のお見舞いと
お客様の会社にふらっと立ち寄り
本店へ立ち寄り
所属する団体の文書を作成し
メールを整理し・・・
そしたらもう夕方です・・・

一日が速く過ぎますね

さて、一昨日の晩遅くに放映していた
2012年春夏ミラノコレクション

【ANTEPRIMA】というブランドが一際目を惹きました
モデルさんの後姿が美しすぎる~

体型をものすごく綺麗に見せてくれるデザインと裁断

ANTEPRIM・スプリングサマーコレクション動画はこちら
         
         MILAN COLLECTION

「こんなブランド、聞いたことないんですけど・・・」
「えっ?もしかしてデザイナーは日本人女性???」

調べてみるとそうでした
デザイナーは荻野いづみさんという女性です

HPはこちら ANTEPRIMA

六本木ヒルズと青山と玉川タカシマヤ
日本ではこの三店舗のみ
こんどぜひ行ってみたいです

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年5月22日(火)   魚釣ったけんいるで???

2012年05月22日


昨日の夕方、同級生の喜多君が
釣に行って釣れた魚、
いさぎとグレとタイを持ってきてくれました

うろこも腹も処理済みです
ぃやっほ~~~
喜多君ありがとっ

外へ出てみると車の中でボブ君

ベティーにもそっくり

「ボブ、ほな帰ろっか」

喜多君の愛犬の
アメリカン・コッカ・スパニエルのボブ

しぐさや歩き方、表情
水の飲み方やその音
探索の仕方や好奇心

以前飼っていた私の愛犬
アンディーとベティーにソックリ

思い出を現実にみられるので懐かしい・・・
喜多君ありがとう
ご馳走様でした

また散歩の途中で寄ってな

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年5月21日(月)   金環日食

2012年05月21日

太陽がお隠れになった時には空気がひんやりして
神秘的でしたね~~~

今朝は学校の始業時間も配慮されていて
子どもたちは金環日食を見てから
登校してよかった学校がたくさんあったそうです

うちからも見えたのですが
お月様が綺麗に写る16倍ズームのRICOHのカメラが
こんな時にカバンに入っていなくて・・・ガックリ・・
リサイズするとますます見えにくくなってしまいました・・・

こちらはお友達のりとるまみいのまみさんのお写真を
お借りしました

一眼レフ、使いこなしてらっるんですものね~
  さすがです

雲がかかり‘黄金のリング’は見えませんでしたが
なんだかやるべきことはやった的な満足感

見逃された方は今晩のニュースやPCで

金環日食に恋をして追っかけてる方の存在を今回初めて知りました

Wikipediaでは今後の予想を発表してくれていて
2014年にオーストラリア
2019年にアラビア半島
2021年にはシベリアなどで見えるそうです

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年5月21日(月)   ゲゲゲの鬼太郎蒲鉾

2012年05月21日


昨日、一家で岡山へ行っていたお隣さん
お土産に‘ゲゲゲの鬼太郎蒲鉾セット’と
うるめいわしを頂きました

蒲鉾はイカ、チーズ、サラミの3つのお味
珍しいので飛ぶように売れているかもしれないですね

絵美ちゃん、今晩、蒲鉾とうるめで晩ごはんを頂きまぁす
ありがとう

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年5月20日(日)  エコカー補助金「枯渇」じわり

2012年05月20日


4月に受付が始まったばかりの「エコカー補助金」

一定の環境基準を満たした環境に優しい車種を選ぶと
乗用車10万円、軽自動車7万円の補助金が支給されます

期限は来年一月まで・・・

しかし、予算枠は300万台分しかなく
現在すでに160万台のエコカーが販売済みで
7月にも予算が枯渇するのではないかという見通しです

5月15日の毎日新聞では
‘納車まで時間がかかる人気車種は
 申請が間に合わなくなるケースも予測される’と書き
トヨタの小型ハイブリッド「アクア」は生産が追い付かず
担当者は「エコカー補助金はもらえない」と説明しているそうです

今日は、その事も心配されたお客様が
新車のお見積りご依頼にいらして下さいました

どうせ買うなら10万円って大きいですものね
ご夫婦でご来店ありがとうございました

毎日新聞の記事はこちらです毎日jp

「買い換えるならエコカー補助金を」と
思っていらっしゃる方はお早めにどうぞ

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ