2012年5月7日(月)  平常に戻りました


GW明けの月曜日です

皆さん
バタバタとお忙しかった事だとお察しいたします

お取引先の社員さんが
帰省のお土産をお持ち下さったり
GW中のお話をお聞きしたり
でも、パパは
「仕事がしたかった」というご意見が多かったような・・・

うん、
家族孝行、お疲れ様でした

国道店の午前中は、GW中に頂いた
お問い合わせやお見積りのための
パーツの聞きあわせやご連絡で
皆さん電話の前からなかなか立てませんね

事故や故障依頼も例年より少なく
皆さん何事もなく何よりです

「お~っ!岡本君、えっとぶり
 散髪して晴れ晴れしとるな」

「え~、もう
 はよ来たかったです」

5月の実質稼働日数は残り20日程度
今月も宜しくお願い致します

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年5月7日(月)  初物

2012年05月07日


今年の初物‘冷メン’
季節がやって来ましたね~

買ってまいりました!
いつものこれっ

サッポロの冷し中華
レモン醤油だれ

細い麺が特徴

レモンだれがさっぱりしていて美味しいっ

トッピングで一番面倒なのは錦糸卵

ハムとキューリ

麺のゆで時間は3分

トマトとオニザキの白ごまで出来上がりっ

毎日冷やしでもいいと思うくらい麺が大好き
嬉しい季節です

八千代のお素麺も美味しいですよね

美味しい麺や美味しい食べ方などがありましたら
ぜひ教えてください!

宜しくお願いしま~す

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年5月7日(月)  皐月

2012年05月07日


一昨日に御伺いした和菓子の茜庵さん

玄関には菖蒲
茶室には小菊

待合に柚子の温かいジュースをお持ちいただけます

両国のテキパキさんでは
臼にお花を浮かせて

新緑の季節
五月を楽しみたいですね

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ