2012年5月4日(金)   タムラのこだわりいちご

2012年05月04日


昨日は、PCを開ける環境が作れず
アクセスして下さいましたお客様には
更新がなくて申し訳ございませんでした

後半4連休
関東、東北、北海道は大荒れのお天気だと
報じられています
徳島は好天に恵まれ
普段は生活で忙しいパパとママも子どもたちと
心置きなくアウトドアを楽しんであげてください

さて先日
‘タムラのこだわりいちご’といういちごを頂きました

めちゃめちゃ綺麗ないちごです

半分はコンデンスミルクをかけて頂いて
半分は当然イチゴミルク
牛乳はグリコの‘濃くておいしいミルク’

濃厚で美味し~い

‘タムラのこだわりいちご’
‘タムラのたまご’は知ってますけど
タムラのいちごは???

とくしまマルシェで売っていたり
HPで商品の説明なども見えるかなと
探してみましたがないです~・・・

もうすぐイチゴのシーズンも終わりますね
もう2~3回はイチゴミルク堪能したいキモチ・・・

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年5月2日(水)  あ~、すっとした・・・

2012年05月02日


整理しなくてはと思いつつ
なかなかその日の事で精いっぱいで
物が増えて暮らしにく~くなってました

ちょうど、本日は燃えないゴミの日
アンディーやベティーが使っていて
捨てられなかった食器やリード、カッパや靴下
お耳のメンテナンスの道具やカットのツール
私たちの使い古してしまった洋服や傷んでしまった靴
壊れてしまったハンガーや焦がしてしまった鍋

こんなにあってしまいました

もしかしてゴミ屋敷で住んでたカモ???

こちらは亭主のスペース
お洋服屋さんのようです

ゴミの収集車のお兄さんが
「一軒5袋までなんですよね~
 それに、引っ越しや、大掃除で出るごみは
 原則収集の対象外なんですよ~」

「はい、すみません」

その時その時やってれば
いつも快適に過ごせるのに・・・
これからはちゃんとやろっと

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年5月2日(水)  職務内容


昨日の朝、本店で朝礼後の工場で

「近藤君、どう?慣れた?」

代車のお掃除中

フロントガラスや灰皿の掃除のほかに

足マット~

シートの下にあるボックスもお手入れ~

整備や外装修理、車検や点検の際に
代車をご希望される方に
軽乗用車、乗用車、バン、トラック
箱バン、軽トラック、軽箱バンなどを
約35台ご用意させていただいています

入社1か月を昨日で過ぎた近藤君
貸出前の代車のお掃除や
ガソリンの給油などの準備は
もっぱら近藤君が中心でやってくれています
丁寧な仕事ぶりです

こちらは4月で74歳になった葉田さん

佐古で住んでいらっしゃる方で甘党の方は
覚えてらっしゃるかもしれません
60歳までは
老舗の竹虎堂の和菓子職人さんでした

葉田さんのお仕事は
納車や引き取りのお手伝いや
部品を部品商さんに取りに行ったり
重要な仕事にゴミの分別があります

自動車屋から出るゴミの種類はたくさんあって
ゴム類、金属、プラスチック、
中にオイルが付着しているスプレー缶
大きなバンパー

このようなゴミを分別し
また、細かく裁断して種別毎に出してくれるのが葉田さん
技術職の方ではなかなか出来ません

葉田さん、元気なうち務めてください

一人一人に重要なお役があり
一人一人が責務を果たし成り立っているのが会社ですね

明日からGWも終盤
3日~6日までの営業体制は
本店は明日3日からからCLOSE
国道店は明日からOPENとなっています

急な故障や事故などに遭遇されましても
安心なさってください
ゆっくりしたお休みの時間に
お車のメンテナンスやタイヤ交換をとお考えのお方は
どうぞお立ち寄りください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年5月2日(水)   ゆうべの晩御飯

2012年05月02日


昨夜の晩御飯は
 ・グリーンピースご飯
 ・まるあじ
 ・竹ちくわ
 ・ニラ入り厚焼き玉子
 ・ナスとあげのお味噌汁  でした

グリーンピースご飯、今旬ですね

近所のキョーエイさんでは
むきグリーンピースを売ってますので
(昼に行けば買えます
 夜はほとんど売り切れてます)
手間いらずです

ニャンコチャンは三匹揃って
同じ方向に向いてご飯食べてました

ケンシロウはご飯食べてバタンQ

足を投げ出してました

去勢の手術をしてから食欲モリモリ
アルマジロ体型になってしまっています

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年5月1日(火)  5月からの人事です・・・♪


人事と言う大袈裟なものではないのですが
お客様とお取引先様にお知らせいたします

本店の工場長だった出口君が
家業の社会保険労務士業を継ぐために
退職したのに伴い
4月中はウォーミングアップ期間で
5月から次のようになりますので
納期スケジュールの確認や苦情などは
下記の役職の者が承りますので
宜しくお願い致します

リースメンテナンス班班長
入社12年目の宇山和雄君にお願いしました

車検・一般メンテナンス班班長は
入社15年目の三木一也君にお願いしました

そして、本店の工場長はこの人

背中がデカッ

入社17年目の東野英治君にお願いしました

「えっと~、精一杯頑張りますので
 宜しくお願いします」

もう17年にもなるんだね~
アフロヘアで面接の為に来社してくれたのは
つい一年前のような・・・
いつの間にかベテランの域に・・・

5月からの人事のお知らせでした

表紙の写真は少し前のもの
新しい仲間が増えていますので
また一度記念撮影しておきたいと思います

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ