2012年5月4日(金) 自動車重量税
嬉しいお知らせです
差額を貯金貯金
2012年度税制改正法案が
3月30日で成立したため
車検の時に納める重量税が
5月から変わりました
新車登録から13年未満のお車は
特に燃費基準に合致したエコカーでなくても
0.5トンにつき【900円/年】お安くなります
例をとってみます
ニッサンマーチで車両の重量が1トン未満では
従来ならば車検時の重量税は
20,000円の納付義務がありましたが
これから2年間で迎える車検時には
1トンにつき【1,800円/年】安くなりますので
2年車検ですからその倍の3,600円安くなり
16,400円
重量が重いほど従来の税との差が大きくなります
そして一定の燃費・排ガス基準を達成した車種を
4ランクに分け一番安いクラスでは免税のお車も
ハイブリッドのお車は
ハイブリッドだというだけで
(実際リッター7程度であっても・・・)
2トン未満のハリアーを例にとってみますと
従来ならば40,000円のところが
10,000円で3万円もお安くなっています
、
13年以上経過しているお車は現行通り
18年以上経過しているお車は高くなります
お支払の時は
「えっ?そんなに安くていいの?」と感じるかもしれません
5月は納税の月
少しでも安くなる税金は大歓迎です
そもそも重量税は1971年に施行された
自動車重量税法に基づいて
暫定税を含む税額で徴収されていましたので
本税課税だけに戻りつつあるだけなのですが
暫定と冠する課税が40年以上もの長期間
本税より重く課税され続けられています
国民は言われるとおりに払うしかないですから
ちゃんとやっていただきたいですね