2011年2月26日(土)  昨日のランチは‘リヴァージュテラス ブランアンジュ’さん

2011年02月26日


昨日のランチタイムはロータリーの例会で
いつもの会場での開催はなくて、
‘リヴァージュテラス ブランアンジュ’さんで
ランチを頂きました

入り口にはやや小さめの施設

こちらはゲストハウス入り口

結婚式受付・・・
疑似体験できるようになってます

そしてロビー

お食事は「アニストン」ルームで
・南京のクリームスープ

・春野菜のサラダ

・和牛のトマトシート包み焼き

・デザートは抹茶のぜんざいとアイスクリーム

たっぷりの自然光でとっても贅沢な雰囲気で
お食事が味わえます

となりの「シェブー」というお部屋は
ランチを提供していて
本日のこのようなランチメニューで
税込み1,600円

お料理に対して安く感じます
ブランアンジュさんのランチ
ごゆっくりお食事を楽しめるときに
オススメです

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年2月25日(金)  両国橋南詰めの彼岸桜が満開です♪


徳島県内で一番早咲くと言われている
両国橋南詰めの「彼岸桜」が満開で
道行く人を楽しませてくれています

大きく開花してますよ~

どちらから見てもうっとりします

花はもう見頃に少し遅いかも・・・

四国徳島には、もう春が訪れました

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年2月25日(金)  昨夜は南内町の「 創作日本料理 味扇 」

2011年02月25日


昨夜は、JR徳島駅より徒歩で
5分ほどの距離にあります
「 創作日本料理 味扇 」(徳島県徳島市南内町1-29)さんへ
行ってきました

玄関をくぐれば水の音

採光がとってもお洒落です

各お部屋の前には創作生け花が

ご一緒したのは
サンマックの萱谷さんや

大きい二人組みは
屋根屋の親方とここのお店のオーナーの
㈱イマデヤさんの社長の今出貴士さん

味扇さんのこの日のお料理はこちら         
こんな美味しいお料理、食べたことなかったかも創作料理味扇さん

味扇さんのお料理
ものすごく美味しかったです
お友達と、接待に、職場の同僚と
ぜひオススメさせていただくお店です

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年2月24日(木)   フォルクスワーゲンGTI

2011年02月24日


本日は、フォルクスワーゲンGTIに
お乗りのお客様がタイヤ交換にいらっしゃいました

「Oさん、毎度ありがとうございます」

ワーゲンGTIは
2009-2010 インポート・カー・オブ・ザ・イヤーを受賞
インポートなのに、日本の厳しい環境性能基準をクリアしています

バイキセノンのヘッドライトに

レッドラインのエンブレムが個性的

後姿はこんな感じ

本日のタイヤは225/40R18
お客様がネットで購入されて
取り付け依頼をいただきました

ありがとうございました

Oさん、県内転勤があっても
整備は必ずいらしてくださって
ありがとうございます

またのご来店をお待ちしておりま~す

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年2月24日(木)  昨夜、20:00時の工場内


先日ふと県内における
弊社をご利用くださっている
お客様のお車の保有台数の割合を
調べてみました

平成22年12月末日で
徳島県の自動車保有台数は61万2041台
国が認めた自動車整備工場数は973工場
その中で弊社は、現在
個人・法人合わせて約1960軒
(車両台数約4000台)のお客様から
「車検」
「点検」
「故障整備」
「外装修理」
「リースメンテナンス」
「タイヤ交換」
「保険契約」 など様々なご依頼を頂いていて
ほんとにありがとうございます 

と、いうことは・・・
あと608,000台は
まだこれからお客様になっていただける
可能性があるってこと\(^o^)/

どうぞ宜しくお願いします

昨夜20:00時の工場内

本日整備を済ませて明日納車のお車
部品待ちで引き続きお預かりしているお車
エンジン乗せ換えなど重整備中のお車で
ギッシリです

一年を通してほぼ安定的してお仕事を頂いておりますが
この時期2月半ば~5月末日は特に忙しい時期です

昨夜残業をしていた皆さん

「遅くまでお疲れ様です」

「まだしまえんの?」

「今やっと一段落ついたところなんです」

今日も一日お疲れさまでした
明日も宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆