2011年2月24日(木)   フォルクスワーゲンGTI

2011年02月24日


本日は、フォルクスワーゲンGTIに
お乗りのお客様がタイヤ交換にいらっしゃいました

「Oさん、毎度ありがとうございます」

ワーゲンGTIは
2009-2010 インポート・カー・オブ・ザ・イヤーを受賞
インポートなのに、日本の厳しい環境性能基準をクリアしています

バイキセノンのヘッドライトに

レッドラインのエンブレムが個性的

後姿はこんな感じ

本日のタイヤは225/40R18
お客様がネットで購入されて
取り付け依頼をいただきました

ありがとうございました

Oさん、県内転勤があっても
整備は必ずいらしてくださって
ありがとうございます

またのご来店をお待ちしておりま~す

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年2月24日(木)  昨夜、20:00時の工場内


先日ふと県内における
弊社をご利用くださっている
お客様のお車の保有台数の割合を
調べてみました

平成22年12月末日で
徳島県の自動車保有台数は61万2041台
国が認めた自動車整備工場数は973工場
その中で弊社は、現在
個人・法人合わせて約1960軒
(車両台数約4000台)のお客様から
「車検」
「点検」
「故障整備」
「外装修理」
「リースメンテナンス」
「タイヤ交換」
「保険契約」 など様々なご依頼を頂いていて
ほんとにありがとうございます 

と、いうことは・・・
あと608,000台は
まだこれからお客様になっていただける
可能性があるってこと\(^o^)/

どうぞ宜しくお願いします

昨夜20:00時の工場内

本日整備を済ませて明日納車のお車
部品待ちで引き続きお預かりしているお車
エンジン乗せ換えなど重整備中のお車で
ギッシリです

一年を通してほぼ安定的してお仕事を頂いておりますが
この時期2月半ば~5月末日は特に忙しい時期です

昨夜残業をしていた皆さん

「遅くまでお疲れ様です」

「まだしまえんの?」

「今やっと一段落ついたところなんです」

今日も一日お疲れさまでした
明日も宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆