2025年8月21日(木)  会社パンフレット


午後から少し曇りの時間がありましたけど
まだまだ暑さは残り、体力が消耗してきますね

今日は、午前中、
会社のパンフレットが少なくなってきたので
デザイナーの如月舎の藤本さんに
デザインをお願いしていた新しいパンフレットの
初回のデザインが出来上がってきて
見せてもらいました

表紙の写真は、パンフレットの表紙です
街に溶け込んでいる
会社を表してくれているそうです
可愛い~

見開いたらこんなページも

整備スタッフさんのユニフォームも変わっているので
これからまた米津さんに写真を撮り直してもらっての
最終校正となります
出来上がりが楽しみデス

今日の国道店の様子です

8月は稼働日数が少なかったため
終日リフトは満杯でした

洗車担当の73歳の中川さん

体力、気力ともに充実していて
たぶん、うちで一番元気カモ
見習わないと

本日も弊社をご利用くださいました皆様
ありがとうございました
心より

猛暑がぶり返しています
油断禁物です
明日に備えてゆっくり休みましょう

今日も一日お疲れさまでした

2025年8月20日(水)  本日もご利用ありがとうございました

2025年08月20日


国道店定休日の昨日、今日、
本店をご利用くださいまして
大変ありがとうございました

表紙の写真は、近藤専務、
エアコンが効かないというお客様のご依頼で
エバポレーターや高圧、低圧のホースの交換などを
させていただいておりました

浅野さんはタイヤ交換

宇山さんは、運転席側のガラスのゴム部分の交換

近藤哲也さんは車検整備

ご用命いただきありがとうございました

昨日の夕方の事務所、近藤専務と宇山さん
近藤専務が仁王立ち?
何か・・・怒られてますか?
それとも相談事?

他人同士の集まりなので
意思疎通はとってもいい事
しっかり打ち合わせして下さいねー

今日は、午後から曇りとなり
風も吹いて過ごしやすかったですね

眠れないほど喉が焼けるように痛い
コロナが流行っているそうです
毎年お盆休みの後に流行るんですよね。コロナ
どちら様も細心の注意を払って
感染しないようにしなければですね

それでは、今日も一日お疲れさまでした

2025年8月18日(月)  お盆休み明け、道路は混み混みでした

2025年08月18日


昨日まで長いお休みだった方も今日から日常へ
そのため、国道店の前の国道は
終日、交通量がめちゃめちゃ混み混みでした

本日も、弊社をご利用下さりありがとうございました

今日は、お盆明けの引き続きのタイヤ交換で
タイヤが入荷
ブリヂストンタイヤのECOPIA

タイヤサイズは、215/50R17

メーカー希望小売価格は39,820円
タイヤ価格は、度重なる値上がりで
びっくりするような価格となっています

タイヤ交換作業は
大橋君が担当させていただきました

タイヤが変わると車のイメージも変わる~

ピッカピカです

お客様お見送り~ありがとうございました

これで安心安全快適なドライブをね~
交換ご依頼ありがとうございました

弊社では、
 ブリヂストンタイヤ
 ヨコハマタイヤ
 ダンロップ
 ミシュラン
 ピレリー
 グットイヤー
 コンチネンタル
 ユニコーンなど
ほとんどのメーカーのタイヤを取り扱っています

ご予算、乗り心地など
ご希望に応じたタイヤをご提案いたします
タイヤの交換ご検討の際にはぜひ当社へ
が・ん・ば・り・ま・す

岡本君は車検整備

足回り、前から見て~

後ろからも見て~

バッチリ診させていただきますので
どうぞご安心ください

お客様にお知らせです
国道店は、明日火曜日と、明後日の第三水曜日は
定休日となっております
ご不便をおかけいたしますが
本店をご利用ください

今日も一日お疲れさまでした
明日に備えてゆっくり休みましょう

2025年8月17日(日)  エンジンオイル交換、ご用命いただきありがとうございました!


お盆は過ぎましたが、今日も暑い一日です
「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますので
まだあと一か月は続くんでしょうね

日本は四季があるので
「あと一か月我慢したら涼しくなる」と
待つことができますけど
常時暑くてこれがず~~~っと続く地域だと
我慢ができなくて暴動が起きるのも分かる~
政治が悪くても、お米が高くても
日本に暴動が起きないのは
四季があるからだと私は思います
秋が来て、冬が来て、クリスマス、お正月
と巡りくるのがむちゃくちゃ速いですね
あと少し、何とか無事に夏を乗り切りましょう

さて、
今日も弊社をご利用くださってありがとうございます

表紙の写真は、
オイル交換にいらして下さったハスラー
オイル交換をする人~タイヤの空気圧を調整する人~
弊社では、オイル交換時には
必ずタイヤのエアー圧も調整させていただいています
ご安心くださいね

昨日、12か月点検にご入庫下さったお客様の
タイヤの状態です
前のタイヤは、ゴムが割れて剥離しかかっています

後ろのタイヤは、細かいひび割れが進んでいます

お客様にお伝えすると
「曲がるときスリップするし
 道路工事などに敷いてある鉄板の上を走ると
 すべり音がしてたので気になってました」とのこと
早めに分かって良かったです

灼熱のアスファルトで
タイヤがものすごく傷んでいます

気になる方はタイや点検にご来店ください
点検は無料ですのでどうぞお気兼ねなくです

タイヤの内側の部品のスタビライザーは

ゴムの部分が経年劣化で機能が低下しています

ゴムの部分周辺(リンク)を交換となりました
もっと傷むと、金属が擦れ合って
スタビライザー本体の交換となりますので
軽症で見つかって良かったです 

ご入庫いただきありがとうございました

お車の所有者の皆様へ
車は機械ですので、油もさしてやったり
ゴミがたまらないようにお掃除したり
経年劣化で傷んでしまった部品は交換したり
メンテナンスを受けながら使うと
長持ちするし、快適で安全です 
少なくとも、オイル交換と
法定点検はお受け下さいね

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
バッテリー交換外装修理のご依頼
エアコン修理etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございましたー

明日から始まる一週間もよろしくお願いします

2025年8月16日(土)  労働は尊い

今日は、お盆休み明けの出勤日
6日間の休息からの再始動で
スタッフのみんな
休息の余韻を残しながら
現実は容赦なく動き出し
いきなりのフル稼働
エアコンの効いた部屋から
めちゃくちゃ熱い現場へ
くたくたになりながらも
無事お仕事を完了したスタッフの皆さんへ
静かな敬意を送ります
かくいう私もくたくたです
一日お疲れさまでした
今夜はゆっくり休みましょう

本日弊社をご利用くださいました
お客様にも感謝して

※明日、本店は定休日で
 国道店のみの営業となっています
 ご不便をおかけいたしますが
 国道店をご利用ください