2025年8月17日(日)  エンジンオイル交換、ご用命いただきありがとうございました!


お盆は過ぎましたが、今日も暑い一日です
「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますので
まだあと一か月は続くんでしょうね

日本は四季があるので
「あと一か月我慢したら涼しくなる」と
待つことができますけど
常時暑くてこれがず~~~っと続く地域だと
我慢ができなくて暴動が起きるのも分かる~
政治が悪くても、お米が高くても
日本に暴動が起きないのは
四季があるからだと私は思います
秋が来て、冬が来て、クリスマス、お正月
と巡りくるのがむちゃくちゃ速いですね
あと少し、何とか無事に夏を乗り切りましょう

さて、
今日も弊社をご利用くださってありがとうございます

表紙の写真は、
オイル交換にいらして下さったハスラー
オイル交換をする人~タイヤの空気圧を調整する人~
弊社では、オイル交換時には
必ずタイヤのエアー圧も調整させていただいています
ご安心くださいね

昨日、12か月点検にご入庫下さったお客様の
タイヤの状態です
前のタイヤは、ゴムが割れて剥離しかかっています

後ろのタイヤは、細かいひび割れが進んでいます

お客様にお伝えすると
「曲がるときスリップするし
 道路工事などに敷いてある鉄板の上を走ると
 すべり音がしてたので気になってました」とのこと
早めに分かって良かったです

灼熱のアスファルトで
タイヤがものすごく傷んでいます

気になる方はタイや点検にご来店ください
点検は無料ですのでどうぞお気兼ねなくです

タイヤの内側の部品のスタビライザーは

ゴムの部分が経年劣化で機能が低下しています

ゴムの部分周辺(リンク)を交換となりました
もっと傷むと、金属が擦れ合って
スタビライザー本体の交換となりますので
軽症で見つかって良かったです 

ご入庫いただきありがとうございました

お車の所有者の皆様へ
車は機械ですので、油もさしてやったり
ゴミがたまらないようにお掃除したり
経年劣化で傷んでしまった部品は交換したり
メンテナンスを受けながら使うと
長持ちするし、快適で安全です 
少なくとも、オイル交換と
法定点検はお受け下さいね

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
バッテリー交換外装修理のご依頼
エアコン修理etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございましたー

明日から始まる一週間もよろしくお願いします